ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 萩暮らし応援サイト > 人力車をやるなら萩!

人力車をやるなら萩!

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月30日更新

千葉県からIターンされた中原さん

萩の城下町を走る人力車・・・。いつの間にか、萩の景色に溶け込んでしまったようです。当サイトのトップページにも流れる人力車の中原省吾さん(47)。昨年は某企業のテレビコマーシャルにも出演されたのでご存知の方もいらっしゃると思います。昭和58年に千葉県市川市から萩市へIターンされ、20年余り。この間、中原さんが体験されたこと、また、萩に住んでご自身の変わったところ、また、20年前と変わった萩市の印象などを語っていただきました。ちなみに奥様の万里さんは萩市のご出身。大阪からUターンされ、中原さんとご結婚されました。奥様との出会いが中原さんの萩での生活を大きく変えたように感じました。

中原さんご夫妻、俥宿前にて。中原さんご夫妻、俥宿前にて。

― 萩市に移住するきっかけは何だったんでしょうか。

何をしようか、迷っていたんですが、人力車との出会いがあり、東京・博多間を人力車で走ったりもしました。そんな中、人力車を走らせるんだったら、萩しかないと思い、移住しました。他の場所は考えられなかった。
― 家族の反応はいかがでしたか。
声には出さなかったものの、反対しているようでした。どうして萩なのか。きちんと生計をたてられるのか、不安だったようです。
― 東京に近い市川市から移住されて、ずいぶん戸惑ったところもあったと思いますが・・・。
もともとそんなに社交的な性格ではなかったので、地元の方と話をする機会がありませんでした。同じようにIターンされた関東圏から移住された方など、ごく限られた範囲でお付き合いをしていました。また、若い人も少ないし、冬になると観光客も少なく商売が成り立たないので、冬季は実家に帰ったりしていました。
― 都会と地方の落差も感じられたのでないですか。都会では当たり前のように手に入るものが手に入らない。お店の選択肢も少なかったので不便でした。だけど、何物にも代えがたい「海」そして「夕日」。これは都会では見られないほどきれいだと感じました。人力車でも海へ行くコースを設定しています。
― この20年余りの間で、中原さん自身の変わったところ、また、逆に中原さんから見て萩の変わったところ、ありますか。
さきほど言いましたように、私自身あまり付き合いの多いほうではありませんでしたが、結婚を機に妻の親族や友人、こどもを通じての親とのつきあいなど、ずいぶん付き合いが広くなりました。また、妻がお店(ギャラリー&ティールーム)を始めたことにより、人力車だけの世界では見えなかった世界を経験するようになりました。萩の人の中にも30代の方をはじめ、民間にも行政にも面白い発想をする方がでてきたなあと感じています。最近のイベントもそんなところから出てきているのではないでしょうか。また、見た目のぜいたくではなく、質の高いサービスを提供することに気づかれた方、こころざす方もいらっしゃると思います。
― 移住に関連して、萩市に何かご要望がありますか。
行政が所有する文化財的な住宅など、うまく活用されていないものが多くあると思います。これらを住まいやお店として活用できれば、良いんじゃないかと思います。今のままでは大変もったいないですね。
― 最後にこれから移住される方に何かメッセージがあれば・・・。
できることなら萩での生活を何ヶ月かでも体験していただきたいと思います。単に住まいを手に入れるとか、職を決めたりだけじゃなく、人や自然も含めた周辺の環境を手に入れるつもりで考えていただけたらなと思います。

※「先輩からの声」のページ作成にあたっては、21はぎ市民会議 情報部会の会員の皆様にご協力いただいていす。

関連情報へのリンク
http://www.haginet.ne.jp/users/kurumayado/
中原さんの詳しいプロフィールや人力車、ギャラリー&ティールーム俥宿・天十平のことは、ホームページをご覧ください。