ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 市民課 > 全国のコンビニで、萩市の戸籍・附票謄抄本が取得できます

全国のコンビニで、萩市の戸籍・附票謄抄本が取得できます

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月4日更新

 マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアに設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)にて、戸籍謄本(全部事項証明)・戸籍抄本(個人事項証明)・附票の写しを、取得することができます。本人または、同一戸籍の現在戸籍のみが取得可能です。(除籍の取得はできません)

●利用前の準備(萩市に住民票がある方)

マイナンバーカードの取得が必要です

 利用者証明用電子証明書が搭載された、マイナンバーカードを取得してください。 
 詳しくは、萩市の「マイナンバーカードの申請について」をご覧ください。

●利用前の準備(萩市外に住所がある方)

マイナンバーカードの取得が必要です

 ご自分の住所地の市役所・役場にて、利用者証明用電子証明書が搭載された、マイナンバーカードを取得してください。

利用事前登録をしてください

 利用事前登録には、2通りの方法があります

 ○マイナンバーカード対応の、ICカードリーダを装備したパソコンから、インターネット経由で利用登録申請を行う方法。
  インターネット申請は、「戸籍証明書交付の登録申請サイト」から行ってください。

 ○コンビニエンスストアに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、利用登録申請を行う方法。
    端末画面の確認等、詳細は「本籍地の戸籍証明書取得方法」で確認できます。

事前登録に必要なもの 

  1. 利用者証明用電子証明書が搭載されているマイナンバーカード
  2. 上記「1」の暗証番号【数字4桁】
  3. 登録する人の本籍(番地まで正確に入力必要)
  4. 筆頭者氏名 (戸籍の最初にかかれている人の氏名です。一般的に、結婚すると、親の戸籍を出て夫婦の戸籍ができ、婚姻の際に選択した氏の方が筆頭者です。その方が死亡されても変更はありません。)
  5. 携帯電話や勤務先の日中連絡可能な電話番号
  6. 申請番号を控えるメモ・もしくは番号の印刷(有料)代

申請状況の確認

 登録申請の内容に誤りがなければ、約1週間程度で、交付サービスが利用可能となります。
 申請状況を確認した際、入力内容に誤りがあると「却下」等のメッセージが表示されます。「本籍地入りの住民票」を取得するなどして、本籍や筆頭者を確認後、再度申請していただくようになります。

●証明書取得可能な時間帯 

 午前9時から午後5時(土・日・祝祭日・年始年末は除く)

 ※システムメンテナンス等により、利用出来ない場合があります。

●注意事項

 ※除籍謄本・改製原戸籍・除附票は取得できません。
 ※住基支援措置を受けている方で、発行制限を希望されている方は、取得できません。
 ※1通の証明書が複数枚になる場合、ホチキス留めはされませんが、有効なものです。提出先には、同時に提出してください。
 ※戸籍の届出をされた後、コンビニで取得できるまで通常届出1件につき10日から2週間程度かかる場合があります。
 ※暗証番号の入力を3回連続で間違えると、利用が出来なくなります。その場合、住所地の窓口にて、暗証番号の初期化の手続きが必要となります。

●手数料

項目 手数料

戸籍全部事項証明・戸籍個人事項証明

1通450円

戸籍の附票の写し

1通200円


 
関連ページ