商工振興課/企業誘致推進課
新着情報
- 新しい「萩の逸品(おみやげ)」を、あなたの手で! 萩逸品(ハギッピン)コンペティション2018開催!(2018年12月10日更新)
- 第4回萩市地域公共交通会議を開催します(2019年2月4日更新)
- 萩海運有限会社第三セクター等経営健全化方針の策定について(2019年2月1日更新)
- 「市民の暮らしを支える利用しやすい交通ネットワーク」について萩地域の意見交換会を開催します(2019年1月28日更新)
- 「萩市合同企業説明会」に参加される方を募集します(2019年1月16日更新)
- 就職に関するアンケート実施中(2018年12月19日更新)
- 「市民の暮らしを支える利用しやすい交通ネットワーク」について意見交換会(総合事務所管内)を開催します(2018年11月28日更新)
- 平成30年度 第3回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年11月27日更新)
- 第3回萩市地域公共交通会議を開催します(2018年11月9日更新)
- 見島航路島民運賃の精神障がい者割引実施について(2018年10月1日更新)
- 萩循環まぁーるバス・萩市内路線バス共通乗車券について(2018年10月1日更新)
- ハローワーク萩(萩公共職業安定所)のご案内(2018年8月27日更新)
- 募集! 市内事業者の皆さん、自社のパンフレットを配布しませんか?(2018年8月16日更新)
- JR山陰本線の運転再開について(2018年7月21日更新)
- ~生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付を開始しました~(2018年7月3日更新)
- 萩ブランド再構築プロジェクト作成業務委託公募型プロポーザル審査選定結果について(2018年7月3日更新)
- 平成30年度 第2回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年6月6日更新)
- 【新規】萩市賑い創出店舗活用支援補助金(平成30年4月1日~)のご案内(2018年5月15日更新)
- 【新規】萩市中小企業等事業拡大補助金(平成30年4月1日~)のご案内(2018年5月15日更新)
- 平成30年度 第1回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年5月2日更新)
- 第1回萩市地域公共交通会議を開催します(2018年4月12日更新)
- 防長交通バス路線の一部廃止・減便及びバス利用促進のお願い(2018年3月1日更新)
- 萩市地域公共交通網形成計画策定支援業務委託公募型プロポーザル審査選定結果について(2017年12月18日更新)
- 萩循環まぁーるバス待合用ベンチの寄附について(2017年12月15日更新)
- 萩循環まぁーるバス(路線図・時刻表)のご案内(2017年10月11日更新)
- スーパーはぎ号の増便及び路線バスの再編について(2017年10月1日更新)
- 見島航路島民運賃の障がい者割引について(2017年9月22日更新)
- 4月1日から見島航路の運賃を割引します(2017年3月8日更新)
- 祝!萩循環まぁーるバス累計利用者400万人達成(2016年12月7日更新)
- 平成28年6月28日に萩市は、萩山口信用金庫 理事長 小田村 哲氏と地方創生に係る包括連携に関する協定を締結しました。(2016年7月4日更新)
お知らせ
- 新しい「萩の逸品(おみやげ)」を、あなたの手で! 萩逸品(ハギッピン)コンペティション2018開催!(2018年12月10日更新)
- 第4回萩市地域公共交通会議を開催します(2019年2月4日更新)
- 「市民の暮らしを支える利用しやすい交通ネットワーク」について萩地域の意見交換会を開催します(2019年1月28日更新)
- 「市民の暮らしを支える利用しやすい交通ネットワーク」について意見交換会(総合事務所管内)を開催します(2018年11月28日更新)
- 平成30年度 第3回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年11月27日更新)
- 第3回萩市地域公共交通会議を開催します(2018年11月9日更新)
- 見島航路島民運賃の精神障がい者割引実施について(2018年10月1日更新)
- ハローワーク萩(萩公共職業安定所)のご案内(2018年8月27日更新)
- JR山陰本線の運転再開について(2018年7月21日更新)
- 見島航路新船の船名が「ゆりや」に決定しました!(2018年7月16日更新)
- 平成30年度 第2回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年6月6日更新)
- 平成30年度 第1回萩市地域公共交通会議資料等の公表について(2018年5月2日更新)
- 第1回萩市地域公共交通会議を開催します(2018年4月12日更新)
- 防長交通バス路線の一部廃止・減便及びバス利用促進のお願い(2018年3月1日更新)
- 包括連携等に関する協定を締結しました(2018年1月24日更新)
- 萩市地域公共交通網形成計画策定支援業務委託公募型プロポーザル審査選定結果について(2017年12月18日更新)
- スーパーはぎ号の増便及び路線バスの再編について(2017年10月1日更新)
- 見島航路島民運賃の障がい者割引について(2017年9月22日更新)
- 4月1日から見島航路の運賃を割引します(2017年3月8日更新)
- 平成28年6月28日に萩市は、萩山口信用金庫 理事長 小田村 哲氏と地方創生に係る包括連携に関する協定を締結しました。(2016年7月4日更新)
- 平成30年7月豪雨に伴うJR山陰本線の運転見合わせについて(2018年7月13日更新)
商工振興課からのお知らせ
- 「萩市合同企業説明会」に参加される方を募集します(2019年1月16日更新)
- 就職に関するアンケート実施中(2018年12月19日更新)
- ハートピア共済(中小企業勤労者共済制度)について(2018年2月22日更新)
中小企業の経営者の方へ
- 募集! 市内事業者の皆さん、自社のパンフレットを配布しませんか?(2018年8月16日更新)
- 平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の二次公募について(2018年8月3日更新)
- ~生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付を開始しました~(2018年7月3日更新)
- セーフティネット保証制度のご案内(2018年7月1日更新)
- 【新規】萩市中小企業等事業拡大補助金(平成30年4月1日~)のご案内(2018年5月15日更新)
- (平成30年4月1日~)萩市中小企業長期経営安定資金融資保証制度のご案内(2018年4月12日更新)
- 中小企業の皆さんへ「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募が始まりました(2016年2月5日更新)
- 平成26年度やまぐち地域中小企業育成事業助成金のお知らせ(2014年2月21日更新)
- 豪雨災害に関する萩労働基準監督署の相談窓口について(2013年8月15日更新)
- 中小企業退職金共済制度のご案内(2011年7月1日更新)
中小企業に勤められている方へ
- 勤労者等のための貸付制度について(2018年3月1日更新)
市営駐車場をご利用ください
- 市営駐車場の定期駐車利用者募集!(2015年3月11日更新)
- 市営駐車場の使用料について(2014年4月1日更新)
都市照明(街灯)について
- 街路灯のスポンサー募集(2015年4月1日更新)
萩循環まぁーるバスについて
- 萩循環まぁーるバス・萩市内路線バス共通乗車券について(2018年10月1日更新)
- こどものまぁーるバス運賃50円キャンペーン(2018年7月1日更新)
- 萩循環まぁーるバス(利用者数など)(2018年5月1日更新)
- 萩循環まぁーるバス車内広告の募集について(2017年12月22日更新)
- 萩循環まぁーるバス待合用ベンチの寄附について(2017年12月15日更新)
- 萩循環まぁーるバス(路線図・時刻表)のご案内(2017年10月11日更新)
- 萩循環まぁーるバス待合用ベンチの寄附について(2017年3月3日更新)
- 祝!萩循環まぁーるバス累計利用者400万人達成(2016年12月7日更新)
- まぁーるバス待合用ベンチの寄附について(2016年3月1日更新)
- まぁーるバス 利用者300万人突破!(2012年8月10日更新)
離島航路・離島振興について
- 離島航路(見島・大島・相島)(2015年10月1日更新)
高齢者の雇用について
- 萩広域シルバー人材センター(2007年4月1日更新)
萩ブランド流通開発室
- 萩ブランド再構築プロジェクト作成業務委託公募型プロポーザル審査選定結果について(2018年7月3日更新)
- 究極のお土産に「オイル・ルージュ」、「オイル・ポニーフィッシュ」が選ばれました!(2013年12月3日更新)
- 「萩の金太郎」がローマ法王に献上されました(2012年9月10日更新)
企業誘致推進について
- 「工場立地法に係る緑地面積率等の緩和に関する方針」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果(2014年10月17日更新)
- 市有地(旧徳佐高校高俣分校跡地等)へのメガソーラー発電所の売電が開始されました!(2014年10月15日更新)
- トーフレ株式会社の新工場が本格稼働しました!(2014年6月2日更新)
萩市企業立地ガイド
- 工場立地法による緑地面積率等の緩和条例を制定しました!(2015年1月6日更新)
- 萩市企業立地奨励制度のご案内(市内外事業者さま)について(2014年4月1日更新)
起業化支援制度について
- 【新規】萩市賑い創出店舗活用支援補助金(平成30年4月1日~)のご案内(2018年5月15日更新)
- (平成30年4月1日~)萩市起業化支援対策資金融資保証制度のご案内(2018年4月12日更新)
- 萩市起業化支援補助金の交付状況について(2017年12月14日更新)
電気自動車用充電器の普及
- 充電器の利用状況、利用方法(2017年1月4日更新)
- 電気自動車で高速道路を利用しやすくなりました(2015年8月3日更新)
- 全国のモデル事例として紹介されました(2015年5月1日更新)
- Ev普通充電器を萩・明倫センター駐車場に設置しました(2015年4月30日更新)
- 電気自動車用 急速充電器 ~利用状況と今後の利用方法~(2014年11月28日更新)
- 道の駅など市内7か所に電気自動車の急速充電器を設置しました!(2014年4月30日更新)
~日本を代表する伝統・文化~ 萩焼
- 萩陶芸家協会の公式ホームページが開設しました(2015年8月20日更新)
- 萩焼について(2015年8月20日更新)
電源立地地域対策交付金事業
- 電源立地地域対策交付金事業(2018年11月5日更新)
萩暮らしnet.の利用について
- 「萩暮らしnet.(https://hagigurashi.net/)をご利用ください!(2018年2月20日更新)
道の駅等
- 道の駅 ~西日本最多の7つの道の駅~(2016年6月1日更新)