「最強」の昆虫とは?
約3,000種約2万点の標本を展示
郷土の自然や生態系に迫る切実な問題を知り、
将来にわたって昆虫たちと付き合い
共存していく道を見つけていく
体験型展示会
|

|
どの昆虫が「最強」なのか確かめに、われらとともに昆虫界へ
(この展示会のキャラクター・カブトムシの化身「カブトロイダー」→)
|
|
|
|

|
世界最大級のクワガタ王
ギラファノコギリクワガタ
ギネス級の体長12p、
大迫力の標本を特別公開 |
青く輝く昆虫界のエンペラー
ヘラクレス・リッキー・ブルー
数年前、テレビや漫画で大人気となった、紫外線を浴びて色変わりしたヘラクレスオオカブトの亜種。
パワー抜群!2本の角で相手をはさんで投げ飛ばす!
|
 |
 |
恐れを知らない狂暴ファイター
オオエンマハンミョウ
バトル界で名を知られる武闘派昆虫。
猛烈に気が荒く、すばやく動いてガツガツかみつく!サソリやタランチュラさえたおしたといううわさも・・・。 |
カブトムシらの意外な天敵!?
モーレンカンプオオツチバチ
6pにもなる巨大バチ。
思いもよらない方法でカブトムシの仲間をおそうと考えられている。 |
|
 |

【標本:山口県立山口博物館】
|
|
トゲで戦うドラゴンヘッドキリギリス
トゲトゲギス
この顔でギロリとにらみ、それでも相手が引かなければとげだらけの足でたたいて攻撃! |
|
|
|
 |
|
【展示解説についてのお願い】
自力で何かをときあかす楽しさを味わっていただくため、会場スタッフは基本的には解説を行っておりません。ご理解・ご了承ください。
|
|
【会場内でのお願い】
フラッシュや明かりを付けての撮影は禁止です。入場する前にカメラ・ビデオの撮影モードをご確認ください。 |
|
|
|
 |
|