-------
と き:平成25年9月21日(土)〜平成25年12月8日
(日)
前期:9/21(土)-10/29(火)
後期:10/31(木)-12/8(日)
○10/30(水)は展示替えのため閉鎖
ところ:萩博物館
-------
本年は、萩が生んだ日本画家・松林桂月翁が逝去して50年目にあたります。
これを記念して企画展「日本南画界の重鎮・松林桂月」を開催します。
桂月翁は、明治・大正・昭和にわたって日本画、特に南画の分野で活躍し、日本画壇に不動の地位を築きました。また、萩市の諸事業に多額の私財を投じ、萩市の名誉市民に推挙されました。
本展覧会では、桂月翁生誕の地・萩に伝わる絵画作品や遺墨・遺品・写真などを前後期それぞれ38点展示し、桂月翁の絵画世界を味わっていただくとともに、翁と萩との密接なかかわりを紹介します。
-------
●関連イベント
このページの上部へ↑
←展覧会情報Top
開館時間・観覧料
交通アクセス
ブログ(外部サイトに接続)
←萩博物館携帯サイトTop
●お問合わせ
萩博物館 事務局
〒758-0057 萩市大字堀内355番地
tel 0838-25-6447
(c) 萩博物館