○サイレン等に関する規程

平成17年3月6日

告示第4号

第1条 本市設置のサイレン等の使用は、時報及び非常信号の2種とする。

第2条 時報は、次のとおり通報する。

地域

時期

通報時刻

使用機器

萩地域

3月1日から9月30日まで

6時

12時

18時

21時

ミュージックサイレン

10月1日から2月末日まで

6時

12時

17時

21時

木間地区

3月1日から9月30日まで

5時

12時

18時


サイレン

10月1日から2月末日まで

6時

12時

17時


三見地区

5月1日から9月30日まで

6時

12時

18時


サイレン

10月1日から4月30日まで

6時

12時

17時


大井地区

3月1日から9月30日まで

5時

12時

18時


ミュージックチャイム

10月1日から2月末日まで

5時

12時

17時


大島地区

通年

5時

12時

17時


サイレン

相島地区

通年

6時

12時

18時


サイレン

見島地区

3月1日から9月30日まで

12時

18時



サイレン

10月1日から2月末日まで

12時

17時



川上地域

通年

5時

12時

17時

18時

ミュージックチャイム

総合事務所はサイレン

田万川地域

小中学校の夏休み期間

6時

9時

12時

17時

ミュージックチャイム

その他の期間

9時

12時

17時


むつみ地域

通年

6時

12時

17時


ミュージックチャイム

須佐地域

小中学校の夏休み期間

6時

10時

12時

17時

ミュージックチャイム及びサイレン

18時




ミュージックチャイム

その他の期間

6時

12時

17時


ミュージックチャイム及びサイレン

旭地域

通年

12時

17時



ミュージックチャイム

福栄地域

通年

6時

12時

17時


ミュージックチャイム

毎月1日(福栄地域防災の日)

7時




サイレン

第3条 非常信号は、市内の出火及び出水等の非常時に際し、市の施設及び消防自動車等のサイレンにより次のとおり通報する。

消防団出動信号

建物火災出動信号 90秒

林野火災出動信号 10秒 10秒 10秒

鎮火信号 40秒

出水

警戒信号 河川水位が警戒水位超過したことを知らせる場合

5秒 15秒 5秒 15秒 5秒

出動信号 消防団員及び市職員全員が出動すべきことを知らせる場合

15秒 5秒 15秒 5秒 15秒

総出動信号 水防活動できる住民全員が出動すべきことを知らせる場合

30秒 5秒 30秒

退避信号 避難勧告及び避難指示の発令を知らせる場合

60秒 5秒 60秒

津波

津波注意報 10秒 2秒 5分繰り返し

津波警報 5秒 6秒 5分繰り返し

大津波警報 3秒 2秒 5分繰り返し

津波注意報等解除 10秒 3秒 1分繰り返し

第4条 総合事務所、支所、出張所又は消防器庫で独自の施設により運用している場合は、それによる。

第5条 サイレン等は試験等必要な場合には、前各条の規定にかかわらず臨時に吹鳴する。

この告示は、平成17年3月6日から施行する。

(令和4年7月15日告示第1号)

この告示は、令和4年8月1日から施行する。

サイレン等に関する規程

平成17年3月6日 告示第4号

(令和4年8月1日施行)

体系情報
第11編 防災・消防/第1章 災害対策
沿革情報
平成17年3月6日 告示第4号
令和4年7月15日 告示第1号