高校生の地元萩での就職を後押し! がんばろう萩!新卒高校生市内就職激励金
地元で働く新卒高校生を応援します!
萩市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、就職活動に影響を受けている令和3年春に卒業する高校生が萩市内で就職した場合に、市独自の激励金を給付します。
また、3月8日(月曜日)に、激励金の対象者への激励会・研修会を行いますので、こちらにも参加をお願いします。
対象となる生徒は?
令和2年度(令和3年春)に高等学校を卒業して、市内の事業者に正社員として、令和3年度から就職することが決まった(内定した)下記の対象生徒
■令和2年度に高等学校を卒業する、下記のいずれかに該当する生徒
◎萩市内に所在する高等学校(萩高校、萩商工高校、萩光塩学院)に通学
◎ 萩市内の中学校を卒業し、市外にある高等学校に通学(通学、寮は問わず)
■令和3年度の新規採用の正社員として、原則市内の事業者(※)に就職が内定した方
※市内の事業者:本社や本店、主たる事業所の登記が萩市内にあり、萩市に法人の設立の届出を提出している法人やその他の団体、または萩市に住所を有する個人事業主。就職した事業者の代表者が、対象者と生計を一つにする配偶者や親族ではない。
■就職後(令和3年春以降)、萩市内に住民登録を行う(萩市内に居住する)
※その他にも要件があります。
激励金額
5万円(令和3年3月8日(月曜日)午前10時から予定している激励会で目録をお渡しします)
手続きの方法は?
令和3年3月末までに市役所商工振興課の窓口または郵送で申請書兼請求書を提出
(市内の高校等での取りまとめもあり)
添付書類
◎ 内定したことが確認できる書類(内定通知書など)の写し
◎ 高等学校を卒業したことが確認できる書類(卒業証書など)の写し(3月9日の持参で可)
◎ 萩市外の高等学校に通学していた者は、萩市内の中学校を卒業したことが確認できる書類(卒業証書など)の写し
3月1日までに提出いただいた方は、激励会で給付金をお渡しします
新卒高校生市内就職激励会
と き 令和3年3月8日(月曜日)午前10時~正午
ところ 萩市総合福祉センター 大会議室(3階)
内 容 午前10時~10時30分 激励会、10時30分~正午 新規採用者向け研修会(講師JALスタッフ予定)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止の場合があります。その際は口座振込となります。