新型コロナウイルス感染症に関する支援制度(3月25日更新)
国・県・市の主な支援制度をまとめています。(令和4年3月25日現在)
※制度によっては、支援を一時中断しているものや申請期限が迫っているものがあります。
各制度の<詳細はこちら>をご覧ください。
※関連リンク
・経済産業省ウェブサイト<外部リンク>
・厚生労働省山口労働局ウェブサイト<外部リンク>
・山口県ウエブサイト<外部リンク>
<更新情報>
R4.2.4 がんばろう萩!観光関連事業者等緊急対策応援給付金(概要)を掲載しました
R4.2.9 がんばろう萩!観光関連事業者等緊急対策応援給付金の申請様式等を掲載しました
R4.2.25 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口を掲載しました
R4.3.9 がんばろう萩!中小企業者等事業復活特別支援金を掲載しました
R4.3.25 萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)を掲載しました
<個人の方への支援>
生活者への支援
住民税非課税世帯等へ対する臨時特別給付金 [国]
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、さまざまな困難に直面した方が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、住民税均等割非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計に急変があった世帯を支援するために給付金を支給します。
住民税非課税世帯への書類発送や申請受付は3月上旬を予定しています。
問い合わせ:福祉政策課 0838-25-3550
詳細はこちら
がんばろう萩!市民生活応援事業 [市]
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、市民の皆様に少しでも元気になっていただくとともに、市民生活の下支えと市内経済の活性化を図るため、市民一人あたり1万円相当の萩市内共通商品券を支給します。
問い合わせ:福祉政策課 0838-25-3550
詳細はこちら
子育て世帯への臨時特別給付金 [国]
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、子どもたちを力強く支援し、その未来を拓く観点から、0歳から高校3年生までの子どもがいる世帯に対し、臨時・特別の一時金を支給します。
問い合わせ:子育て支援課 0838-25-3536
詳細はこちら
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)[国]
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯を支援するため、給付金を支給します。
問い合わせ:子育て支援課 0838-25-3536
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金 [市・山口県後期高齢者医療広域連合]
国民健康保険、後期高齢者医療制度の被保険者の方で新型コロナウイルス感染症に感染、または発熱等の症状があり感染が疑われ、その療養のため会社等を休み事業主から給与等が受けられない場合、傷病手当を支給します。
問い合わせ:市民課 0838-25-3147
0838-25-3239
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 [国]
事業主の指示により休業した労働者のうち、休業手当を受けることができなかった人に支援金を支給します。
問い合わせ:ハローワーク萩 0838-22-0714
詳細はこちら
小中学校児童生徒就学援助制度について [市]
新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が激減された方は、小・中学生のお子さんの学用品費等について、就学援助が受けられる場合があります。
問い合わせ:教育委員会 学校教育課 0838-25-3141
詳細はこちら
住居確保給付金 [国]
新型コロナウイルス感染症の影響により、離職や廃業と同程度の状況に至り、住居喪失または住居喪失の恐れがある方へ家賃相当額を支給します。
問い合わせ:福祉支援課 0838-25-3236
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 [国]
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、緊急小口資金等の特例貸付が貸付限度額に達している等の事情により、特例貸付の利用ができない生活困窮世帯に対し、支援金を支給します。
問い合わせ:福祉支援課0838-25-3236
詳細はこちら
生活福祉資金貸付制度(緊急小口資金・総合支援資金) [国]
休業や失業等により生活資金でお悩みの方へ上限20万円の特例貸付を実施します。
問い合わせ:萩市社会福祉協議会 0838-22-2289
詳細はこちら
税金や保険料などについての相談 [市]
新型コロナウイルス感染症の影響により、市税や保険料などを納期限までに納付することが困難になった場合は、納付が猶予されることがあります。市役所の下記担当課へご相談ください。
・市税、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料
問い合わせ:収納課 0838-25-3209
・水道料金、下水道使用料
問い合わせ:上下水道局総務課 0838-25-2398
・市営住宅使用料
問い合わせ:建築課 0838-25-2314
<事業者の方への支援>
事業者等の感染防止対策への支援
中小企業PCR検査補助金 [県]
中小企業者等が自主的に従業員に受けさせるPCR検査等に係る経費を補助します。
詳細はこちら<外部リンク>
雇用維持、売上減少・資金繰り等への支援
がんばろう萩!中小企業者等事業復活特別支援金 [市]
令和4年1月からの萩市内での新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、売上が減少した事業者のうち、国が実施している「事業復活支援金」の売上の比較要件である減少率30%以上まではいかないものの、減少率が10%以上30%未満と影響を受けている市内中小企業者等に、市独自で支援金を支給します。
問い合わせ:商工振興課 0838-25-3108
詳細はこちら
小学校休業等対応助成金・支援金 [国]
子どもの世話を行うための有給休暇を労働者に取得させた事業主へ支援します。
なお、休業せざるを得なかった従業員の方からの相談も、ハローワーク萩で受けています。
問い合わせ:コールセンター 0120-60-3999
山口県職業対策課 083-995-0383
ハローワーク萩 0838-22-0714
詳細はこちら<外部リンク>
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 [国]
休業手当の支払いが困難な事業者へ支援します。
問い合わせ:コールセンター 0120-221-276
山口県職業対策課 083-995-0383
詳細はこちら<外部リンク>
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口
子どもの世話を行うための特別の有給休暇を労働者に取得させた事業主へ支援制度について、従業員の方からのご相談に応じて、特別休暇制度導入・助成金の活用の働きかけ等を行います。
問い合わせ:コールセンター 0120-063-999
ハローワーク萩 0838-22-0714
詳細はこちら<外部リンク>
雇用調整助成金 [国]
事業主が休業等により雇用維持を図った場合に休業手当の一部を助成します。雇用保険被保険者でないパート・アルバイトなども対象になります。
問い合わせ:ハローワーク萩 0838-22-0714
詳細はこちら<外部リンク>
事業復活支援金 [国]
新型コロナの影響で、令和3年11月~令和4年3月のいずれかの月の売上高が50%以上または30%~50%減少した事業者に、売上高減少額を基準に算定された支援金が給付されます。
問い合わせ:事業復活支援金 コールセンター 0120-789-140
IP電話等からの問い合わせ 03-6834-7593
詳細はこちら<外部リンク>
飲食店等への営業時間短縮要請協力金 [県]
山口県の飲食店等への営業時間短縮要請に協力した店舗に対して、協力金が支給されます。
問い合わせ:山口県時短要請・協力金相談窓口 083-933-3990
詳細はこちら<外部リンク>
がんばろう萩!地産・地消推進事業 [市]
道の駅等と連携し地元農林水産物・加工品の地産・地消にむけた取組を支援します。
問い合わせ:農政課 0838-25-4192
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症特別貸付 [国]
直近の売上が前年より5%以上減少した事業者は、日本政策金融公庫から通常の融資枠とは別枠で実質無利子・無担保の貸付を受けることができます。(3年を限度。売上の減少幅の要件があります)
問い合わせ:日本政策金融公庫各支店
詳細はこちら<外部リンク>
地域経済の回復に向けた取組への支援
がんばろう萩!施設再生まちづくり促進事業 [市]
廃業等により空き物件となった土地・建物を活用して新たな事業を開始し、雇用を生む事業者に対し、施設整備等に係る費用の一部を支援します。
問い合わせ:企業誘致推進課 0838-25-3811
詳細はこちら
やまぐち安心飲食店認証制度 [県]
県が定める感染防止策を実施している飲食店を「やまぐち安心飲食店」として認証する制度があります。
問い合わせ:やまぐち安心飲食店認証事務局 083-976-4141
詳細はこちら<外部リンク>
観光事業者への支援
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)
萩市内の対象の宿泊施設に泊まる(一泊5,000円以上の宿泊プランが対象)と、チェックイン時にお一人様2,000円分のクーポンをプレゼントします。クーポンは、観光施設や飲食店、お土産店など、市内の取扱店で使用できます。
問い合わせ:観光課 0838-25-3139
詳細はこちら<外部リンク>
Go To トラベル [国]
旅行業者や予約サイト、宿の直販予約システムなどを経由して、ツアーや各種宿泊プランなどを購入した方に、購入代金の最大半額相当までの割引・クーポンが支援される制度です。
問い合わせ:GoToトラベル事務局 0570-002-442
詳細はこちら<外部リンク>
旅々(たびたび)やまぐち割 [県]
山口県内の登録旅行会社・登録宿泊施設・登録オンライン旅行予約サイトからの予約で、宿泊割引や旅々やまぐち県民割クーポンのサービスが受けられる「泊まって、買って、地元を応援する」キャンペーンです。
問い合わせ:旅々やまぐち割事務局 0120-125-231
詳細はこちら<外部リンク>
やまぐち割引宿泊券
割引宿泊券(額面5,000円を3,500円で販売)を発行します。
問い合わせ:やまぐち割引宿泊券事務局 0120-100-577
詳細はこちら<外部リンク>
移住者向けの支援
萩市移住創業チャレンジ支援事業 [市]
県外から萩市に創業を目的として移住される方を対象に、山口県及び萩山口信用金庫と連携して、開業経費等に係る補助金を支給しています。
問い合わせ:商工振興課 0838-25-3108
詳細はこちら