新型コロナウイルス感染症対策に関する市長メッセージ(令和4年4月22日)
新型コロナウイルス感染症対策に関する市長メッセージ
全国的に、若い世代を中心に感染 の 再拡大 が見られる とともに、感染力がより強いとされるオミクロン株 BA 2 系統 への置き換わり が進み 、 感染拡大に対し引き続き 注意が必要 とされています 。
山口県においては 、 現在、 医療提供体制がひっ迫する状況にはないものの、会食や学校での部活動等でクラスターが発生するなど、いまだ予断を許さない状況が続いて います。
萩市では、基本的対処方針(令和4年2月21日から適用)に基づき、感染拡大防止と市民の日常生活や事業者の経済活動の両立に向けた取組を進めているところですが、連日 、新規感染者が確認される状況にあります。
こうしたことから、今後、旅行や帰省、イベント参加など、人の動きが活発になる ゴールデンウィークを迎えるにあたり、 さらに 緊張感をもって感染拡大防止に取り組 む 必要があります。
皆様方の行動が、大切なご家族やご友人の命と健康を守ることにつながります。引き続き、以下の取組について、ご理解とご協力をお願いします。
○ ワクチン接種の有無に関わらず、 日常生活のあらゆる場面で、3密( 密閉・密集・密接)
の回避、マスクの正しい着用、こまめな手洗い・手指の消毒、十分な換気など、基本的な感染
予防対策の徹底をお願いします。
○ 特に、会食時には、3密を避けることはもちろん、食事の合間の会話の際にはマスクを着用
するなど、徹底した感染予防に努めていただきますようお願いします。
○ 発熱や咳など 、少しでも感染を疑う 症状がある場合には、外出を控え、かかりつけ医等の
医療機関に電話で相談され、速やかに受診してください。なお、無症状でも感染への不安を感
じる方は、県が実施している無料の集中PCR検査をご活用ください。
また、帰省を予定されているご家族等にも、帰省前に検査を受けられることなどを呼びかけ
てください。
○ ワクチン接種は、発症と重症化を予防する効果があり、追加接種(3回目接種)により、そ
の効果が持続できるとされています。希望される方は、早めの接種をご検討ください。
また、1・2回目接種をされていない方も積極的にご検討くださるようお願いします。
○ 事業者の皆様には、引き続き、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインに基づいた感染防止対
策を徹底するようお願いします。
令和4年4月22日
萩市長 田 中 文 夫
