ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > ふるさと便り > 平成19年ふれあい盆踊り・花火大会

平成19年ふれあい盆踊り・花火大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2007年8月16日更新

 8月14日、むつみコミュニティ協議会の主催でふれあい盆踊り・花火大会が開催され、多くの家族連れで賑わいました。
 むつみコミュニティ協議会が6月に設立され、初めての事業です。今まで、行政で開催していたものが協議会にバトンタッチされました。
 炭鉱節で始まり、続いて、むつみ文化振興協会が、昔、各集落で踊られていた「ソラヤートコセ」(ヨイヤナトコセ節というところもある)を皆で踊ろうと、太鼓と口説きと囃しに合わせ踊りを披露されました。その様子に子どもたちは見様見真似で手と足を動かします。掛け声をかけ、踊り方の指導もされていました。
 踊りの第一部の後は、市民の皆さんの寄付による花火大会で会場が盛り上がりました。
 その後、むつみ音頭やむつみ白河踊りを踊り、最後は福引抽選会で幕を閉じました。
 踊りに参加された男性は、「昔は、盆踊りが出会いの場で、遠くまで出かけていたものだ」と懐かしそうに話されました。

受付開始
受付開始

よく見て
よく見て

こうかな?
こうかな?

一緒に踊ろう
一緒に踊ろう

花火
花火

花火
花火

やぐらの上での口説き
やぐらの上での口説き

踊れるよ
踊れるよ

当たらないかな
当たらないかな

当たっちゃった
当たっちゃった