第29回(平成19年)交通安全啓蒙キヤラバン隊
印刷用ページを表示する 掲載日:2007年9月4日更新
8月31日、全国交通安全啓蒙キャラバン隊の一行が来庁されました。
内閣府特命担当大臣から託されたメッセージが山口県交通安全母の会会長から萩市副市長に伝達されました。このメッセージは、一層の交通安全を呼びかける内容のものです。その後、保育園の園児たちを対象に交通安全教室が行われ、横断歩道の渡り方等について指導されました。
このキャラバン隊は、県内6箇所をまわり島根県、鳥取県へと引継がれていきます。
内閣府特命担当大臣から託されたメッセージが山口県交通安全母の会会長から萩市副市長に伝達されました。このメッセージは、一層の交通安全を呼びかける内容のものです。その後、保育園の園児たちを対象に交通安全教室が行われ、横断歩道の渡り方等について指導されました。
このキャラバン隊は、県内6箇所をまわり島根県、鳥取県へと引継がれていきます。
会場の様子
キャラバン隊の皆さん
こうするのよ
横断歩道は手をあげて