平成20年 “ひまわりロードフェスタ”開催されました!
印刷用ページを表示する 掲載日:2008年8月1日更新
歌っているように見えるひまわり
たくさんのひまわりが咲きそろった高佐下の伏馬山山麓では、7月27日(日曜日)、ひまわりロードフェスタが開催され多くの人で賑わいました。
ひまわりロードには、3haの段々畑に10万本のみごとなひまわりが咲いています。
広島・下松から来た人、「迷いながらなんとかたどり着きました」と言う人など、笑顔でひまわりをバックに記念撮影です。
スケッチをする子ども、ひまわりの切花をうれしそうにかかえている人、愛犬と一緒に散歩をする人など、暑い夏に咲くひまわりがたくさんの人を呼び寄せます。
会場では、農産品・特産品などの販売も行われ、猛暑となったこの日は、かき氷を求める人が多く見られました。
ガラポンくじでトマトやダイコン、スイートコーンなどたくさんのお土産ができ、「来たときよりも荷物が重たくて大変」とうれしい悲鳴も聞かれました。
また、ひまわりロード近くのむつみ昆虫王国も開国中で、クワガタの館前の広場で餅まきが行われ、子どもたちが袋にたくさんの餅を抱えている姿は印象的でした。
フェスタ終了後も、ひまわりに引きつけられ駐車場に入る車が多く見られました。
|
|
|
|