平成20年むつみオープングラウンドゴルフ大会
9月28日、県内から56チーム、280人の参加で開催されました。
今回で13回を向かえたこの大会は、むつみスポーツ振興会の主催(萩市共催)で、近隣はもちろんのこと、西は下関市、東は岩国市からの参加がありました。
むつみグラウンドとむつみ中学校運動場の2つの会場に分かれて、4コート32ホールで競技されました。
この日は、気温が15度と肌寒い日となり、長袖にジャンバーを着込んでのプレイでした。
ホールインワンがでると一気に会場がざわめき立ち、後に続けとばかりにホールをめがけて慎重にクラブを振る姿が多く見られました。
顔見知りの方も多く、「久し振り‥」と手を挙げては会話が弾んでいました。
「来年も来るけーのー」と言う方「今日は、特産品の販売がなかった。期待して来たのに‥」と残念がる声もありました。
むつみ地域は、グラウンドゴルフが盛んな所で、2011年に山口県で開催される国民体育大会では、デモンストレーションとしてグラウンドゴルフが開催されます。
競技結果は次のとおりです。
※団体
優勝 岩国A
準優勝 柳井グラウンドゴルフ協会
3位 ゆうスポーツクラブB
※個人
優勝 植田 悟さん (福賀グラウンドゴルフ愛好会A)
準優勝 田村種夫さん (柳井グラウンドゴルフ協会)
3位 廣岡 進さん (下関小月同好会)
|
|
|
|