平成21年 萩市消防団むつみ方面団 出初め式
印刷用ページを表示する 掲載日:2009年1月16日更新
1月11日(日曜日)、むつみB&G海洋センターでむつみ方面団員と来賓を含め100名の参加で開催。
体育館での式典の後、観閲行進と宇立溜池での一斉放水が行われました。
出初式は、1657年の江戸の大火で絶望的な苦しい復興作業が続く中、1659年に出初を行い、気勢をあげて人々を元気づけ、大きな希望と信頼を与えたことに始まります。今では、正月の恒例行事となっています。
|
|
1月11日(日曜日)、むつみB&G海洋センターでむつみ方面団員と来賓を含め100名の参加で開催。
体育館での式典の後、観閲行進と宇立溜池での一斉放水が行われました。
出初式は、1657年の江戸の大火で絶望的な苦しい復興作業が続く中、1659年に出初を行い、気勢をあげて人々を元気づけ、大きな希望と信頼を与えたことに始まります。今では、正月の恒例行事となっています。
|
|