平成26年 むつみ夏まつり
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年9月10日更新
8月23日(土曜日)午前10時から、むつみコミュニティセンターにおいて「24時間テレビ~愛は地球を救う~むつみ夏まつり」が開催されました。(主催:萩市社会福祉協議会むつみ事務所)
当日は、駄菓子の販売やゲーム大会、福の市(リサイクルバザー)、映画上映などが行われ、多くの人でにぎわいました。(121名参加)
今回のむつみ夏まつりは、日本テレビ系列で毎年(1978年から)放映されている『24時間テレビ37「愛は地球を救う」』チャリティ募金活動とあわせて実施されました。当日の参加費も含め、むつみ会場での募金額は67,722円でした。
今年のテーマは“~小さなキセキ、大きなキセキ~”、むつみ中学校学生ボランティアを始め、老人クラブ会員、子ども会育成会会員、フレンズむつみ、むつみ元気支援隊など、多数の地域スタッフみなさんの協力のもと、イベントを通じて慈善の輪を広めました。