加入者特典
普段から萩市を身近に感じていただけるよう、様々な特典をご用意しています。
被災により萩市に避難された場合も、被災されなかった場合も、加入者全員が対象です。
1 萩産品をお届けします
萩産品の詰め合わせを、9月頃にお送りします。
詰め合わせの内容は、市内の高校生が心を込めて選びます。
加入者の方には、3つの詰め合わせの中からお好きなものを選んでいただきます。
※詰め合わせセットの内容が準備でき次第、加入者の方にご案内します。
※写真はイメージです。実際の内容とは異なります。
※加入コースによって内容が異なります。
【加入コースごとの料金設定】
○1人コース 3,000円相当
○2人コース 4,000円相当
○3人コース 5,000円相当
2 市内宿泊施設等の宿泊費用等を助成します
萩市内の対象宿泊施設等に宿泊された場合、加入者1人あたり5,000円を割り引きます。
※宿泊代金が5,000円に満たない場合、宿泊代金が割引上限額となります(払い戻しはありません)。
※消費税、入湯税は割引対象外です(加入者の自己負担となります)。
利用回数
加入期間中(1年間)に1回まで
利用期間
1月15日まで
利用の流れ
(1)宿泊予約時に、宿泊施設に萩フレンド保険の宿泊助成の利用を伝える。
(2)宿泊時に、宿泊施設に萩フレンド保険の加入者証を提示する。
(3)助成金額を割り引いた代金を、宿泊施設へ支払う。
※宿泊代金は現地払いでのみお支払いいただけます。
利用できる対象施設
施設名 | 所在地 | 電話番号 | |
1 | オハナスタイル萩 | 萩市大字椿東1158番地7 | 0838-21-7780 |
2 | グラン・ジュテ萩 | 萩市大字東田町28番地2 | 0838-21-5100 |
3 | 源泉の宿 萩本陣 | 萩市大字椿東385番地8 | 0838-22-5252 |
4 | 萩焼の宿 千春楽 | 萩市大字堀内467番地2 | 0838-22-0326 |
5 | つぎはぎ農園 | 萩市大井725番地 | 090-1603-2441 |
6 | 萩観光ホテル | 萩市大字椿東1189番地 | 0838-25-0211 |
7 | 萩ゲストハウスラビット | 萩市大字東田町24番地3 | 090-4140-9904 |
8 | 萩市の眺めのいい家 | 萩市大字椿東2368番地4 | 090-1187-9189 |
9 | 萩市ふるさとツーリズム推進協議会 ※ | 萩市大字福井下3944番地1 | 090-4613-9018 |
10 | 萩の風を感じる宿~レンタルハウスはぎ風鈴 | 萩市大字椿4163番地2 | 0838-21-7559 |
11 | 萩の御厨 髙大 | 萩市大字唐樋町80番地 | 0838-22-0065 |
12 | 民宿 美城浜荘 | 萩市大字北古萩町42番地4 | 0838-22-5647 |
13 | ラクタハウス | 萩市大字椿東3029番地3 | 090-9288-8042 |
14 | 萩の宿 常茂恵 | 萩市大字土原608番地53 | 0838-22-0150 |
※萩市ふるさとツーリズム協議会は、農泊体験です。
宿泊助成を利用されなかった場合
利用期間中に宿泊助成を利用されなかった場合、3月頃に代替品として「萩焼」をプレゼントします。
※写真はイメージです。
3 萩体験ツアーへご招待します
萩市の歴史、自然、文化、生活等を体験していただくツアーを、年2回程度実施予定です。
加入者の方に、参加者募集のご案内をさせていただきます。
※現地集合、現地解散となります。
※別途、参加者の自己負担が必要な場合があります。
4 萩市お試し暮らし住宅1週間の利用料金を無料にします
萩市お試し暮らし住宅(通称:梅ちゃんち)を1週間無料でご利用いただけます。
※事前予約が必要です。
(通常の利用料金 1組7,000円/1週間)
利用回数等
加入期間中(1年間)に1組(1コース)あたり1回まで
1週間まで無料でご利用いただけます。
※1週間を超える利用や、2回以上の利用は通常料金を負担いただきます。
利用方法など
利用対象者や利用方法などは、萩市お試し暮らし住宅事業実施要綱及び萩市お試し暮らし住宅利用マニュアルに従っていただきます。
詳しくは、専用のページをご覧ください。
※利用申込時に、萩フレンド保険の加入者であることをお伝えください。
※予約状況により、利用できない場合があります。