初夏の特別企画!萩城跡でおたから探し!【参加者募集】
萩城跡で、おたから探しゲームに挑戦!
古地図やガイドさんの説明からヒントをもらって、萩城の昔の様子を知る手がかりや「へぇ~」というポイントを見つけるおたから探しをしよう!
日時
6月5日(日曜日)10時00分スタート(約1時間程度)※小雨決行
集合場所
指月第一駐車場(9時50分集合)
内容
江戸時代、萩のお殿様が住んでいた萩城。天守閣などの建物は壊されて、石垣しか残っていないからつまらない、と思っている人もいるかもしれません。実は、その石垣には、お城づくりの工夫や当時の暮らしの痕跡が意外と残っていて、それを見つけるのが楽しいのです。
今回のおたから探しゲームでは、萩城の古地図やガイドさんの説明からヒントをもらって、萩城の昔の様子を知る手がかりや「へぇ~」というポイントを見つけて、そこに隠されたおたからカード10枚を探して揃える時間を競い合います。
対象
小学生(低学年は保護者同伴)
定員
30名程度(先着順)
主催
NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム歩隅見(あすみ)
参加料
1人100円(保険料)
※萩市外にお住まいの方は、別に萩城跡指月公園の入園料(小学生100円、大人220円)が必要です。
参加者特典
参加者全員に、萩博物館入館券と萩博物館レストラン特製ミニソフトクリーム券をプレゼント
特別賞品
おたから探しが早くできた上位(1・2・3位、その他)のグループには、萩博物館ミュージアムショップのグッズを詰め合わせた福袋をプレゼント
持ってくるもの
マスク、歩きやすい服装、帽子、雨具、飲み物 ※参加前に検温と体調チェックをお願いします。
注意点
史跡内を歩くため、高い石垣や内堀・池・溝などがあり、柵・手すりのない場所も多数ございます。歩く際には、足元や周囲の状況に十分にお気をつけください。
※当日、荒天が予想される場合には、前日に開催の可否の判断をし、個別にご連絡をいたします。
申込方法・申込先
申し込みフォームまたは電話からお申し込みください。
申し込み期間 5月9日(月曜日)~5月27日(金曜日)まで
問い合わせ
NPO萩まちじゅう博物館 0838-25-3177 info@npomachihaku.com