空き家・空き地をお探しの方へ
~萩への移住をサポートします!~
萩市では、UJIターン者の方への定住支援のため『萩暮らし応援センター』を設けて物件情報の提供を行っています。
空き家情報バンクホームページに掲載の情報で、ご希望の物件がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、窓口利用をお考えの方は、
空き家バンク利用希望者登録の申請をしてください。
手続きは次の流れとなります。
1. 萩暮らし応援センター(0838-25-3819)までご連絡ください。
「空き家情報バンク利用希望者登録申込書」等を郵送にて手配いたします。
記載・押印のうえ必要書類を窓口に返送してください。(以下より必要書類のDLも可能です。)
必要書類が揃いましたら、利用者の登録をいたします。
この登録には2~3週間を要しますので、スケジュール調整の目安にしてください。
また、お申込みの際に、ご希望条件やご希望の物件番号等を添えていただけると幸いです。
※窓口利用者登録が完了になりませんと、所有者の方と交渉・契約は出来ません。
- [必要書類]
- ・「申込書」および「同意書」 [Wordファイル/48KB]
- 「申込書」および「同意書」 [PDFファイル/82KB]
- ・「誓約書」 [PDFファイル/28KB]
- 「誓約書」 [Wordファイル/28KB]
・住民票の写し (移住される方全員のもの。家族での場合は世帯一覧も可です。)
〒758-8555 山口県萩市江向510 萩暮らし応援センター (おいでませ、豊かな暮らし応援課)
電話 0838-25-3819 、 FAX 0838-26-0716 、 E-mail ijyu-sien@city.hagi.lg.jp
2. このホームページに掲載されている情報で、ご希望の物件がありましたら物件番号をご連絡ください。
インターネットの利用が出来ない方は、資料をご用意いたしますのでご相談ください。
発送にはお時間をいただく事もございます。御了承ください。
3. 案内等を希望される場合は、事前に御相談ください。
鍵を窓口で管理していない物件もございます。
大変お手数ですが、事前の日程調整を頂きますよう、お願い致します。
4. 希望の物件が見つかりましたら所有者の方へご連絡いたします。
契約まで、平均で2~3ヶ月を要してございます。
計画的な準備をお願い致します。
5. 契約につきましては、当事者間・または宅地建物取引業者の仲介により行っていただきます。
. 売買契約後には速やかに登記移転の手続きをお願いします。
なお、この経費は買主の負担とないます。
.
<不動産を購入したときにかかる税金について>
- 不動産を購入した際には、以下のような税金がかかります。
- ・売買契約書に貼付する印紙税
- ・公租公課の負担分精算額
- ・登記をする際の登録免許税
- ・不動産取得税 ・・・等
- 【注意事項】
- ※利用希望者登録に必要な書類に不備がある場合は、受付出来ません。
※市役所は賃貸・売買の仲介を行いません。
※宅地建物取引業者の仲介で成約の際には、仲介手数料が必要となります。
その他、ご不明な点などございましたらお気軽に御相談ください。