美味しいまちで始めた、北欧アンティーク雑貨店。
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年1月27日更新
スウェーデンからIターンされたレナートさん・新方さんご夫妻

移住年月:2013年11月
移住先:萩市椿東
家族構成:二人暮らし
移住先:萩市椿東
家族構成:二人暮らし
移住までの経緯・概要
26年の北欧生活の後、スウェーデン人のご主人とともに、2014年に日本に帰国された、新方千寿子(にいがたちずこ)さん。帰国後の移住先として選んだのが、萩市の椿東地区です。2015年4月には、自宅近くの古民家に、北欧アンティークギャラリー「ルミナリア」をオープンしました。

鶴江神明宮の鳥居からすぐの、北欧アンティークギャラリー「ルミナリア」を訪ねて、新方千寿子さんに、萩移住までの経緯などをうかがいました。
UJIターンされるまではどのようなことをされていましたか?
大学を卒業し、予備校に2年間勤務した後、興味のあったスウェーデンに渡り、数年後には、主人と結婚、まもなく双子の息子を出産、結局26年余りスウェーデンに住みました。その後、子育てが一段落するまでは、インターネットを通じて、翻訳や留学相談の仕事をしていましたが、子どもたちが、大学のある町に引っ越して、夫婦二人になった後、2011年に、日本向け北欧アンティーク雑貨のインターネット通販を始めました。
移住を考え始めたきっかけは何ですか?
子どもたちも成人し、主人も退職していますので、寒い気候のスウェーデンから、もっと温暖で、新鮮な魚介類が食べられる土地へ移住したいと思うようになりました。
そのときご家族の反応はどうでしたか?
元々主人の希望が温暖な土地に引っ越したいということでしたので、賛成してくれました。
移住先に萩を選んだ理由は?
初めは、移住先に、欧州内のポルトガル等も考えましたが、結局、食べ物の関係と、インターネット通販を日本で本格的にやってみたいという思いもありましたので、日本に決めました。何度も日本を訪れて、日本文化にも関心がある主人は、日本への移住に大賛成でした。また、主人からは、静かで、できれば海の近くの土地に暮らしたいという希望もありましたので、日本での移住先を検討しました。最終的に、インターネットの移住関係のサイトから、萩市の空き家バンクを知り、2013年の秋に、現在住んでいる鶴江の家を見学し、海のそばという立地を気に入り、購入しました。萩を訪れたのは、二人ともその時が初めてでした。萩は観光地としての知名度もあり、歴史的文化的な町である所がとても気に入りました。
移住するにあたって困ったり悩んだりしたことはありましたか?
元々深く考える質ではないので、大きな不安はなかったのですが、強いて言えば、外国暮らしが長かったこともあり、ご近所の方との付き合いに多少不安がありましたが、皆さん優しく受け入れてくださり、今は、地元のお祭り等に楽しく参加しています。
萩に住んでみて意外だったこと、驚いたことはありますか?
海のそばなので、魚介類にはある程度期待はしていましたが、萩産の魚介類の、安さ、新鮮さは予想以上でした。また、地元産の野菜や果物の豊富さにも驚きました。反対に悪い面では、1月の寒さは、予想外でした。まだ一冬しか過ごしていませんが、この海辺の鶴江でも、積もることはありませんが、雪は降ります。
現在、どのように過ごされていますか?
2015年4月に、鶴江の自宅近くに、北欧アンティークギャラリー「ルミナリア」をオープンしましたので、お店の定休日の木金曜日以外は、午後1時から6時まで、北欧のアンティーク雑貨の販売をしています。

萩市への移住に関連して、何か要望がありますか?
これからは、萩に住みながら、都市部と関連したお仕事をする方も増えてくると思いますので、萩までの移動をスムーズにすることは、観光客の誘致だけでなく、移住の促進にもつながると思います。広島、福岡への直行バスなどがあったら、便利だと思います。
最後にこれから移住される人に向けてのメッセージをお願いします。
私は50代で萩に移住してきましたが、30代40代の子育てをしている世代の方たちにもっと多く、萩へ移住していただきたいと思います。萩は、子どもを育てるには、とても良い所だと思います。

北欧アンティークギャラリー「ルミナリア」へのお問合せはこちらまで。
北欧アンティークギャラリー「ルミナリア」
〒758-0011 萩市椿東3943-1
Tel:0838-21-7600 / 080-8050-4276
Facebook https://www.facebook.com/gallery.luminaria/
メールアドレス info@luminaria.ocnk.net
通販サイト http://luminaria.ocnk.net/
〒758-0011 萩市椿東3943-1
Tel:0838-21-7600 / 080-8050-4276
Facebook https://www.facebook.com/gallery.luminaria/
メールアドレス info@luminaria.ocnk.net
通販サイト http://luminaria.ocnk.net/