長年ご使用の扇風機にご注意ください!
三洋電機から、長年ご使用の扇風機について、発煙・発火の恐れがありますので使用を中止してくださいと注意喚起がありました。 1977年(昭和52年)以前に販売された扇風機について、モーター、コード、コンデンサーなどの電気部品の経年劣化による発煙・発火の恐れがあります。お持ちの扇風機の販売年の確認やご相談は、「三洋電機 扇風機相談室」で受けています。
主な症状
・スイッチを入れてもファンが回らない
・ファンが回っても以上に回転が遅かったり不規則・回転するときに異常な音がする
・モーター部分が異常に熱かったり、焦げ臭い匂いがする
※扇風機を使用中は、焦げ臭い匂いが拡散するため、部屋全体が焦げ臭く感じることがあります
お持ちの方は、「三洋電機 扇風機相談室」までご相談ください。
三洋電機 扇風機相談室
電話:0120-34-0979(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~17時00分(土・日・祝日を除く)
ホームページ:http://panasonic.co.jp/sanyo/