ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
すべて
ページ
PDF
ホーム
市民便利帳
観光情報
事業者向けの情報
市政情報
ホーム
>
組織で探す
>
消費生活センター
> 平成27年度 相談事例
本文
平成27年度 相談事例
印刷用ページを表示する
掲載日:2015年4月1日更新
利用した覚えのない請求は支払わずに無視しましょう!
断ったのに高額な「皇室」の本が送られてきた
モデルになるはずが、ネックレスを高額で買うことに
電子レンジ 食品の加熱しすぎや庫内の汚れに気をつけて
歌手の動画を見るつもりが、アダルトサイトから登録料金の請求
粗品をきっかけに通っていたら、2ヶ月で500万円の契約
日本年金機構の個人情報流出に便乗した電話に注意
自治体の消費生活センターだと思ったら行政書士等から費用請求
インターネットでの旅行申し込みはよく確認を
衣服の裾を踏み 思いがけないけがに注意
物干しざおに10万円!移動販売に注意
国勢調査の調査員が直接電話で質問することはありません
ドラム式洗濯機に子どもが閉じ込められて死亡!
安くなるはずの電話料金が2.5倍に IP電話の契約
150万円払ったのに…台風で壊れた屋根の修理が未着工
古銭の購入 「名前を貸して」などと持ちかける電話は詐欺
脚立からの転落、高齢者は特に注意を!!
マイナンバー制度に便乗した詐欺に注意
お小遣いが稼げる?怪しいサイトに注意
電気ストーブを使用中の火災に注意!
水を吸うと膨らむ!高吸水性樹脂製品の誤飲に注意
染毛剤による皮膚炎が起きています
受け渡し時には確認を クリーニングトラブル防止のために
市販薬で副作用 すぐに飲むのをやめて相談を
スマホのアダルトサイト請求画面が消えない!
安価なミシンを買うつもりが、予想外な高額ミシンに
低温やけどにご用心 見た目より重症の場合も
音声ガイダンスを利用した架空請求に気を付けて
おもちゃの銃で失明の恐れ
電力小売り全面自由化 便乗商法に注意して
知人から誘われ投資したが、元金も戻ってこない
葬儀の料金トラブルに気を付けて
大量・高額な学習教材の契約は慎重に
光回線サービスの乗り換えは慎重に
3千円のエアコン洗浄を頼んだら、高額な別作業も追加することに
遊具で大けが!注意して遊びましょう
体調が悪化することも!家庭用電気マッサージ器の使用で危害
このページの先頭へ