ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 文化・生涯学習課 > 講談・落語会「田辺いちか×春風亭朝枝 二人会」

講談・落語会「田辺いちか×春風亭朝枝 二人会」

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月25日更新

講談・落語会「田辺いちか×春風亭朝枝 二人会」(中央)

「講談」と「落語」の二人会を開催します。

歴史ものを中心とした物語を興味深く聞かせる「講談」
豊かな笑いを生み出す「落語」

新進気鋭のプロによる生の「講談」と「落語」を一度に体験できる貴重な機会です。
この機会に是非、日本の伝統話芸をお楽しみください。

1 開催日時

令和7年3月2日(日曜日) 14時00分~16時15分(開場:13時30分)

2 会  場

萩市民館 大ホール

3 出演者

■講談  講談師 田辺 いちか

■落語  落語家 春風亭 朝枝(ちょうし)

■講談師「田辺 いちか」プロフィール

 

・福岡県北九州市出身の講談師

・2014年5月 田辺一邑に入門
・2014年9月 前座となり「いちか」を名乗る
・2019年3月 二ツ目昇進

<受賞歴>
・2020年 渋谷らくご 楽しみな二つ目賞
・2022年 渋谷らくご大賞 おもしろい二つ目賞

田辺いちか

 

■落語家「春風亭 朝枝」プロフィール

 

・栃木県真岡市出身の落語家

・2015年2月 春風亭一朝に入門
・翌年4月1日より前座となる
・前座名は『朝七』
・2020年2月 二ツ目昇進
・『朝枝』と改名。出囃子:南郷

<受賞歴>
・2023年 3月 第22回さがみはら若手落語家選手権 優勝
・2023年10月 浅草演芸ホール あしたこそ 優勝
・2024年 9月 天下一落語会 優勝

春風亭朝枝

 

4 料金

全席指定:1,000円(税込)  ※未就学児の入場はご遠慮ください。

5 発売開始日

令和7年1月10日(金曜日)

6 入場券販売場所

■各総合事務所【販売時間】土・日・祝 以外の8:30~17:15
■萩 市 民 館【販売時間】平日8:30~17:15、土日祝8:30~16:15 ☎0838-25-1234
■アトラス 萩 店【販売時間】店舗の営業時間 ☎0838-26-0909  
■サ ン リ ブ 萩【販売時間】店舗の営業時間 ☎0838-26-3500
■ローソンチケット(Lコード:64120)※ローソンチケットは、発売開始日の午前10時から販売開始です。

7 その他

駐車場

萩市民館周辺の駐車場案内図

主催等

主催:講談・落語会「田辺いちか×春風亭朝枝 二人会」萩市寄席実行委員会、萩市、萩市教育委員会
後援:萩市文化協会
チラシ