見島公民館だより「わ」:平成20年度(第36~47号)
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年3月15日更新
見島公民館だより「わ」:平成21年3月(第47号)
- 主夫の腕前は?
- 歓声あり、笑いあり
- 実力を出せたかな
- 見島の歴史 (32) 田作り 宇津村
- 公民館だよりが生まれ変わります
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成21年2月(第46号)
- 浦の正月
- 観音様ご祈祷
- ションガエーの特訓
- お正月(伝統文化子ども教室)
- 見島の歴史 (31) 田作り 八町八反
- 図書の案内
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成21年1月(第45号)
- 年頭にあたって
- あけましておめでとうございます
- こんにちは 山根和夫さん
- お地蔵さま 願いを叶えてね
- 剛太郎さんの料理教室
- すてきなリースでしょ
- ショ~ンガ~エー
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年12月(第44号)
- 笑って元気!愚痴を言ってもはじまらない
- 見島公民館が第61回優良公民館表彰受賞!!
- 秋まつり
- もしもあなたが選ばれたら・・・
- 優勝は美女がキャプテン
- 避難訓練
- 見島の歴史(30) 見島郡No3
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年11月(第43号)
- 青空にいろいろな凧が!
- 鬼の舞
- 子どもの絵の見方
- 今の元気を維持していこう!
- 見島の歴史 (29)-2 見島郡No2
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年10月(第42号)
- 長生きしてね!
- 心と力をひとつにして
- はじめての見島分屯基地見学
- 見島の歴史 (29)-1 見島郡No1
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年9月(第41号)
- カヌーを漕いだよ!
- 成人おめでとう
- 伝えていこうね見島盆踊り
- 見島の歴史(28) 日本海海戦と見島No4
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年8月(第40号)
- それ いち に さん!
- 見島公民館が!!
- 元気になりました
- また優勝です
- 公民館運営審議会開催
- うつ病に克つ!
- ションガエーの島で学んだこと
- 食の知っ得講座・・食品の表示
- 見島の歴史 (27) 日本海海戦と見島No3
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年7月(第39号)
- ちひろコンサート
- 第22回ふるさとまつり
- 女性サロン
- 伝統文化子ども教室
- 家庭教育学級
- 見島の歴史 (26) 日本海海戦と見島No2
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年6月(第38号)
- あっ おったおった!
- 島びらき
- 麦うらし
- 伝統文化子ども教室
- 卓球台をもらいました
- 見島の歴史(25) 日本海海戦と見島No1
- 人物紹介
- まぐろ5匹
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年5月(第37号)
- 自分をアピール!
- 聞いてよかった
- 地域で子どもを育てよう
- やったぜ見島チーム
- 見島の歴史(24) 見島と中国、朝鮮半島との交易No2
- 人物紹介
- 作品紹介
- 行事予定
見島公民館だより「わ」:平成20年4月(第36号)
- 4月からいっしょだよ!
- 新旧公民館長あいさつ
- 20年度公民館事業予定
- 作品紹介他
- 行事予定