見島公民館だより「わ」令和3年度(第192号~)
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月1日更新
見島公民館だより「わ」:令和4年3月 (第203号)
- 地域おこし協力隊卒隊!
- 早々に寒餅作り
- お正月遊び
- お世話になります。
- 小中学生の作品展示ご覧頂けました]でしょうか?
- 春、まだ遠し・・・・
- 見島の歴史(185)子どもの遊び
- わたしの作品紹介
- ゴミ収集日
- 見島の秘境ー文と絵で綴る見島史ーを寄贈いただきました。
- 新しい本を購入しました。
- スポーツ教室開催
- 見島ふれあい講演会
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和4年3月(第203号) [PDFファイル/425KB
見島公民館だより「わ」:令和4年2月 (第202号)
- 見島地区消防出初式
- クリスマスツリー飾ったよ!
- 見島小中学校しめ飾り作り
- 島の年末風物詩
- 頑張ってます!地域おこし協力隊花田隊員!!
- 見島の歴史(184)子どもの遊び
- わたしの作品紹介
- ごみの収集について
- ゴミ収集日
- 市県民税申告受付・事前相談
- 山口県知事・県議会議員補欠選挙
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和4年2月(第202号) [PDFファイル/518KB]
見島公民館だより「わ」:令和4年1月 (第201号)
- 学校環境緑化事業完成!
- 2回目宇津編わくわく見島開催
- 校内駅伝大会が行われました。
- もうすぐクリスマス!
- 早朝よりお疲れ様でした。
- 見島の歴史(183)子どもの遊び
- わたしの作品紹介
- ごみの収集について
- ゴミ収集日
- 俳優の原田龍二さんが、取材で来島されました!!
- 読みたい本やジャンルありませんか?
- 謹賀新年
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和4年1月(第201号) [PDFファイル/479KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年12月 (第200号)
- 見島公民館まつり
- 見島小中学校調理実習
- 秋の遠足要害山でどんぐり拾い
- ハーバリウム作り
- 癒し処
- ふれあい交流センター手すり設置工事完成!!
- 見島の歴史(182)子どもの遊び
- わたしの作品紹介
- ゴミ収集日
- 萩図書館の巡回図書が新しくなりました。
- 年末年始休館のお知らせ
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年12月(第200号) [PDFファイル/451KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年11月 (第199号)
- 魚供養祭・龍宮祭
- 見島っ子ふれあい教室 草木染め、どんぐり拾い、プラバン工作をしたよ!
- 秋の味覚さつま芋を掘りました!
- 見島の歴史(181)見島団体連絡協議会
- わたしの作品紹介
- 新本を購入しました!!
- ごみ収集日
- 見島で、いどう児童館が開催されました!
- 第17回公民館まつりを開催します!!
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年11月(第199号) [PDFファイル/438KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年10月 (第198号)
- 漁港に「漂流ごみ」
- 長雨にうんざり
- 早々に味噌作り
- 秋の収穫、出荷が始まりました。!
- 見島の歴史(180)離島振興法の適用について
- わたしの作品紹介
- 参議院議員補欠選挙
- ごみ収集日
- 危険物取扱者保安講習が実施されました。
- 萩図書館の巡回図書が新しくなりました。(貸出期間は、11月5日迄です)
- 見島支所よりお知らせ!
- 見島公民館よりお願い!
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年10月(第198号) [PDFファイル/498KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年9月 (第197号)
- 一日市長室開設
- 心と身体の健康広場 わくわく見島開催
- 順調と思いきや・・・
- わあ!きれい
- 浦地区住吉祭り
- 絵手紙教室開催
- 見島の歴史(179)なくなった家業
- わたしの作品紹介
- ごみ収集日
- 墓地がきれいになりました。
- 9月20日は、敬老の日です。
- 読みたい本は、ありませんか?
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年9月(第197号) [PDFファイル/434KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年8月 (第196号)
- 海岸一斉清掃
- 小中学校プール清掃開始
- 七夕は今年も雨でした。
- 萩エコ大使に任命!
- 親子で集まれ~!
- 梅雨開けました。
- 見島の歴史(178)なくなった組織や家業
- わたしの作品紹介
- ごみ収集日
- わくわくハウスにロデオボーイ!!
- 見島ふれあい交流センターにプール?!
- 萩図書館の巡回図書が新しくなりました。(貸出期間は、9月3日迄です!)
- これからの行事予定
- 人口
見島公民館だより「わ」:令和3年7月 (第195号)
- コロナワクチン集団接種
- みんなで新ジャガ掘り!
- 古牧台公園、宇津観音堂周辺草刈り作業
- もうじき、葉タバコ収穫期!?
- 玉葱に大忙し!
- タケノコの梅酢漬け
- 第1回婦人学級開催
- 見島の歴史(177)なくなった組織や家業
- わたしの作品紹介
- ごみ収集日
- 見島っ子ふれあい教室のサポーターを募集しています。
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年7月(第195号) [PDFファイル/467KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年6月 (第194号)
- 水田の緑がまぶしい!
- スマホ教室開催
- 活き活き共同菜園
- ゴールデンウイーク都道府県緊急事態宣言発令
- 見島の歴史(176)見島ダム
- わたしの作品紹介
- ごみ収集日
- 見島公民館から婦人学級のお知らせです。
- 萩図書館の巡回図書が、新しくなりました。(貸出期限は、7月6日迄です。)
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより(わ)令和3年6月(第194号) [PDFファイル/492KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年5月 (第193号)
- 入学、入園式
- ♪飾りをつけましょぼんぼりに~ お花をあげましょ桃の花♬
- 春は別れと出会いの季節ですね。
- 苗も順調に育ち、田植えの時期が来ました。
- 水道の取っ手が替わりました。
- 伝書バトを発見!
- 見島の歴史(175)簡易水道
- わたしの作品紹介
- 新書が入りました!!
- ごみ収集日
- 見島支所の石川晃正さんが、異動になりました。
- 見島支所に竹内一仁さんが、新しく加わりました。
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年5月(第193号) [PDFファイル/473KB]
見島公民館だより「わ」:令和3年4月 (第192号)
- ふれあい講演会
- 健康でいきいきと暮らす『住民福祉講座』開催
- すくすく育ってま~す。!
- 大切な資源・自然守る。
- 理髪店がオープンしました!
- 伊藤看護師さんお元気で!!
- 見島の歴史(174)水
- わたしの作品紹介
- ごみ収集日
- キッズスペースが出来ました❢
- 巡回図書のお知らせです(貸出期間は、5月1日迄です)
- これからの行事予定
- 人口
- 見島公民館だより「わ」令和3年4月(第192号) [PDFファイル/420KB]
過去の見島公民館だより「わ」
見島公民館だより「わ」:令和元年11月 (第175号)
•総合防災訓練
•秋季見島神社大祭
•絵の具を使ったよ!
•第3回婦人学級開催
•親子教室(草木染め)玉ねぎの皮で染めたよ!
•見島の歴史(157)教育(続)
• わたしの作品紹介
•ごみ収集日
•公民館まつり及び教育講演会開催について
• これからの行事予定
•人口