第74回萩市駅伝競走大会の開催及びゲストについて
新年の恒例イベント「萩市駅伝競走大会」を1月19日(日)に開催します。
今大会も、萩市と連携協定を締結している青山学院大学陸上競技部から今年の箱根駅伝で優勝したメンバーの選手及びマネージャーがゲストとして参加しますのでお知らせします。
■大会名 第74回萩市駅伝競走大会
■開催日 令和7年1月19日(日)午前8時50分 開会式 午前9時30分 スタート
■コース 中央公園前付近をスタートし、明倫小学校前~田町アーケード~城下町~堀内2区
周辺~中央公園を周回するコースで5区間の総距離14.4㎞
■参加数 計97チーム(昨年度申込チーム数 106チーム)
・一般の部(A部門)… 56チーム 萩市内に在住または通勤する者のみで編成されたチーム
・一般の部(B部門)… 13チーム 萩市外に在住または通勤する者で編成されたチーム
・中学男子の部 … 10チーム 萩市・長門市・阿武町・美祢市内の中学校生徒
・高校男子の部 … 7チーム 山口県高等学校体育連盟長北支部管下の高等学校の生徒
・女子の部 … 11チーム 女子の部は全て1部門
■ゲストランナー
野村 昭夢(のむら あきむ)選手 (4年生)
■学部・学科 文学部・史学科
■出身校(都道府県) 鹿児島城西高校(鹿児島県)
■主な記録
5000m 13:33.88 10000m 29:39.23
第101回箱根駅伝 6区 区間1位(区間新記録)
第101回箱根駅伝6区で出走し、史上初の56分台となる56分47秒の区間新記録をマーク。総合優勝の立役者となった。
「最優秀選手賞(MVP)」、今後活躍が期待される選手に贈られる「金栗四三杯」をタブル受賞した。
片桐 悠人(かたぎり ゆうと)主務 (4年生)
■学部・学科 コミュニティ人間科学部
コミュニティ人間科学科
■出身校(都道府県) 長野日大高校(長野県)
『大手町で笑おう』をスローガンに、主務としてチームを支えた陰の立役者。 箱根路をフレッシュグリーンに染め上げた。