がん検診等費用免除の申請をしたいのですが?
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新
質問
がん検診等費用免除の申請をしたいのですが?
回答
がん検診等の費用が免除になる証明です。対象者は生活保護世帯の方、市民税非課税世帯(世帯全員非課税)の方です。
証明書を検診される病院に「がん検診等受診カード」と一緒に提示してください。
次のものをご用意していただき、健康増進課(萩市総合福祉センター2階)または各総合事務所市民窓口部門窓口にお越しください。即日発行できます。
(※ただし4月、5月に申請された方については、6月以降に証明書を郵送します。)
証明書を検診される病院に「がん検診等受診カード」と一緒に提示してください。
次のものをご用意していただき、健康増進課(萩市総合福祉センター2階)または各総合事務所市民窓口部門窓口にお越しください。即日発行できます。
(※ただし4月、5月に申請された方については、6月以降に証明書を郵送します。)
申請に必要なもの
《本人または同一世帯の親族が申請する場合》
・窓口に来られる方の本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証・・・1種類
《代理人が申請する場合》
・窓口に来られる方の本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証・・・1種類
・代理人選任届け(委任状)
・窓口に来られる方の本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証・・・1種類
《代理人が申請する場合》
・窓口に来られる方の本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証・・・1種類
・代理人選任届け(委任状)
手数料
無料