はぎ地域づくり協同組合 マルチワーカー(派遣職員)の募集について
マルチワーカー(派遣職員)を募集します
マルチワーカー(派遣職員)を募集します。
「はぎ地域づくり協同組合で働く意欲ある方」の応募をお待ちしております。
募集概要 (性別不問)
仕事概要
|
募集職種(主とした職種と複数の職種の組み合せとなります。) ・農業、林業、畜産業 例)野菜の選果作業、農産物収穫管理作業、農作業(草刈、田植え、稲刈り、集出荷等)、枝打ち、間伐、畜産補助 ・製造業 例)酒蔵の作業、とう精の作業、運搬 ・その他 上記職種の組み合せになります。 |
応募資格 |
・年齢:令和5年3月1日現在20歳からおおむね60歳 ・都市地域や近隣市町村に居住している方で、採用後、萩市に住民登録を移し居住できる方 ・萩市に住民登録されている方 ・心身ともに健康で誠実に業務を行うことができる方 ・普通自動車免許を有し、実際に運転している方 ・税の滞納がない方 |
勤務地 |
萩市内(主にむつみ・福栄地域)の事業所 |
雇用形態・期間 |
無期雇用 任用:採用から3か月間を試用期間とする。 試用期間または試用期間満了の際、引き続き勤務する者について試用期間は勤続年数に通算されます。 |
給与・賃金等 |
給料・賞与・時間外手当・退職手当を支給します。 給料月額は、160,000円を最低保障 賞与は、夏冬各1月給料相当額を支給 交通費支給 |
福利厚生 |
福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を適用します。 |
労働時間 |
8時~18時のうち8時間程度 |
休日・休暇 |
休日:原則として、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) 休暇:年次有給休暇(6月経過後10日) ※派遣事業所により変則となることがあります。 |
募集人員 |
1人 |
募集期間 |
令和5年1月19日(木)~2月10日(金)まで 午前8時30分から午後5時15分(土、日、祝日を除く) 郵便による申込の場合は、令和5年2月10日までの消印のあるものに限り受け付けます。 |
応募方法 |
申込書に必要事項を記入し、下記の書類を添えて持参または郵送にて提出してください。 ・写真 1枚 (3か月以内に撮影した上半身、脱帽、正面向きのもの)申込書に貼付して下さい。 ・運転免許証、資格証明等の写し。(運転免許以外の資格がある方のみ) ・納税証明書(滞納がない証明) |
選考方法 |
一次選考:書類選考とし、結果を応募者全員に文書で通知します。 二次選考:一次選考合格者を対象に面接を行います。結果を受験者全員に文書で通知します。 |
申込書提出先 |
下記の宛先へ郵送または持参してください。 〒758-0305 山口県萩市大字吉部下3305番地 はぎ地域づくり協同組合事務局 TEL:090-4804-2493 または、 〒758-8555 山口県萩市江向510番地 萩市農林水産部農政課 TEL:0838-25-4192 |
問い合わせ
はぎ地域づくり協同組合事務局
電話 08388-6-0575