萩博物館

>> HOME

はぎ博昆虫作品コンクール

応募期間

令和3年(2021)9月20日まで


(期間中、約半月ごとに4回にわけて募集)

展示会場で気に入った昆虫、家の庭や野山で見つけた昆虫などを絵に描いたり、ぬりえをぬったり、写真で撮影したりして応募すると…入賞者に好きな種類の「特製昆虫缶バッジ」が当たる!


期間別 :優秀賞

4回の募集期間ごとに各部門それぞれから選出します。

昆虫の特徴や魅力がよく表現された作品

・各回 各部門の各年代1名様ずつ(計48名様)
 [賞品] 応募時に選んだ缶バッジ1個(シークレットは除く)
(郵送でお届けします)

全期間 :最優秀賞

すべての募集終了後、各回・各部門の優秀賞から最もすぐれたものを選出します。

昆虫の特徴や魅力が最もよく表現された作品

・全回 各部門の各年代1名様ずつ(計12名様)
 [賞品] 缶バッジ・コンプリートセット
(郵送でお届けします)


上記の賞のほか、個性や思いがよく現れている独創的な作品などに
「特別賞」を若干名様に贈呈すつ場合もあります。

ステップ1
挑戦したい部門の応募用紙をゲット!


挑戦したい部門を選び、用紙(A4サイズ)をダウンロードします。(PDFです)

絵画の部
絵画・写真応募用紙
写真の部
ぬりえの部
カブトムシ
カブトムシ
クワガタ
クワガタ
テントウムシ
テントウムシ

ステップ2
好きな部門の作品に挑戦!

選んだ部門の方法で作品をつくります。

絵画の部 応募用紙に好きな昆虫の絵を描く。ほかの紙に描いて応募用紙に貼ってもOK
写真の部 写真に撮ってプリンターや写真店でプリントし、応募用紙に貼る
ぬりえの部 昆虫の形が描いてある応募用紙に色をぬる

ステップ3
作品を応募!

応募用紙の下の部分に必要事項を書き込みます。

1)参加する部門 絵画の部・ぬりえの部・写真の部いずれかに○
2)年代 幼児・小学校低学年・小学校高学年・中学生以上のいずれかに○
3)名前 名前をお書き込みください
4)お住まいの市区町村 お住まいの市区町村のみをお書き込みください
5)メッセージ 作品に込めた思いをお書きください

以下の情報は公開されません
(作品が入賞した際、賞品の送付に使われます)
6)郵便番号 賞品の送付に使われます。
お間違えないように書き込みください
7)住所
8)名前
9)入賞したらほしい缶バッジ ひとつを選んで○ (シークレットは選べません)

応募先


作品は下記へご郵送ください。ご来場の機会がある方は、萩博物館内「探Qはぎ博」内のポストに投函いただいても届きます。

〒758-0057
山口県 萩市 堀内 355 
萩博物館内 「はぎ博昆虫作品コンクール」




展示場所

作品は応募後、数日後より下記の場所で展示します。

部門 展示場所
絵画の部・ぬりえの部 当館内「待ちあい室」(講座室)
写真の部 当館内「探Qはぎ博」
(令和3年7月17日(土)より)




選考について

作品は令和3年(2021)9月20日(月祝)まで4回に分けて受け付け、
全て展示し、応募締切日からおおよそ1週間以内に審査をおこない、
各回・各年代ごとに入賞者を発表します。

募集 募集期間
第1次募集 〜令和3年(2021)7月31日(土)
第2次募集 〜令和3年(2021)8月15日(日)
第3次募集 〜令和3年(2021)8月31日(火)
第4次募集 〜令和3年(2021)9月20日(月祝)


※ダウンロードした応募用紙の項目を全て埋めてください。

※1人が何度でも応募できます。ただし、一度入賞した方は、次の応募作品からは審査の対象とならず、展示のみとなります。

※応募作品は未発表のもの、発表予定でないものに限ります。応募された作品の著作権は主催者に委譲されるものとし、作品は萩博物館HPやSNSなどでも紹介させていただくことがあります。

※応募用紙の項目のうち、名前、参加する部門、年代、市区町村名、メッセージは応募作品を展示する時に表示します。どの情報もこのコンテストに関すること以外に利用しません。

※応募方法は変更・追加する場合がありますので、最新情報をこのHPでご確認ください。

※原則として、応募いただいた作品はお返ししません。ただし、特別な事情により返却が必要な方は、最終審査が終わった後の令和3年(2021)10月以降、萩博物館に事前連絡の上お越しいただいた場合に限りご返却します。

 


                 

 

   

>> 催し物のご案内トップ