「萩おたからツーリズム in 江崎」を開催します

萩おたからツーリズム in 江崎

萩まちじゅう博物館では、これまでに認定された「萩のおたから」を知り、親しみながら見守っていくことを目的に、市内各所にあるおたからの現状を確認する、まち歩き・まちめぐりをおこなってきました。

今年度からは、市内の各地域に足を運び、地域のおたからにまつわる謎を解く、新たなツーリズムとして開催します!

第1回目は、田万川地域江崎地区が舞台。

田万川地域の「おたからマップ」を片手に、江崎のまちを歩いておたからの謎解き&再発見に挑戦します。

​奥深い萩の魅力を探る旅に出かけてみませんか?

開催日時

2025年11月30日(日曜日)10時00分~15時00分

場所

田万川地域 江崎地区

【集合】

 マイクロバス利用の場合:萩市役所前庭 8時50分

 現地集合の場合:旧山口県漁協江崎支店前 9時50分

参加費

2,000円(参加証、昼食、保険代込)

定員

20名(先着順)

申し込み

(1)申し込みフォーム(からお申し込みください。

   受付期間:11月1日(土曜日)~11月24日(月曜日・祝日)

   申し込み

(2)お電話から 0838-25-3290(萩市まちじゅう博物館推進課 平日8時30分~17時00分)

お問い合わせ

萩おたからツーリズム実行委員会 事務局(萩市まちじゅう博物館推進課)

電話:0838-25-3290

主催

萩おたからツーリズム実行委員会

萩まちじゅう博物館文化遺産活用事業実行委員会

チラシ(PDF)

萩おたからツーリズムin江崎_チラシ_表 萩おたからツーリズムin江崎_チラシ_裏

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

2025年10月20日更新