| 
 職  種 
 | 
 業務内容 
 | 
 資格等※1 
 | 
 勤務場所 
 | 
 勤務時間等※2 
 | 
 予定給与・報酬※3 
 | 
 任用期間 
 | 
 
| 
 月  額 
 | 
 日 給 
 | 
 時 給 
 | 
 
| 
 一般事務員 
一般事務補助員 
 | 
 係員業務(窓口、電話応対、データ入力に加え所属長が指示する係員業務) 
 | 
 なし※パソコンの使用レベル、自動車運転免許の有無を記載のこと。 
 | 
 本庁、各施設 
 | 
 8:30~17:15のうち、7時間以内勤務(短時間勤務あり)※勤務場所により任用期間や勤務時間は異なる 
 | 
 185,800円 
 | 
 9,250円 
 | 
 1,194円 
 | 
 令和7年4月1日~ 
令和8年3月31日 
 | 
 
| 
 一般事務員 
(公民館) 
 | 
 明木公民館の活動及び事務、公民館の維持管理 
 | 
 明木公民館 
 | 
 8:30~17:15のうち、7時間以内勤務 週5日 
※行事等がある場合、土日祝日勤務あり 
 | 
 
| 
 特別支援教育支援員 
 | 
 教員の補助、児童への支援介助 
 | 
 各種教諭免許または保育士証 ※資格なしの応募可 
 | 
 市内小中学校 
 | 
 9:00~16:00 週4日 
※年間840時間以内 
 | 
 
| 
 養護教諭 
 | 
 養護教諭の補助 
 | 
 養護教諭免許 
 | 
 萩東中学校 
 | 
 9:00~16:00 週3日 
※年間39日以内 
 | 
 令和7年4月1日~令和7年6月30日 
 | 
 
| 
 むつみ中学校 
 | 
 8:30~16:30 週4日 
※年間210日以内 
 | 
 令和7年4月1日~ 
令和8年3月31日 
 | 
 
| 
 複式学習指導員 
 | 
 複式学級を有する学校への指導助言、複式指導マニュアルの更新・充実 
 | 
 教員免許 
 | 
 育英小学校 
 | 
 8:30~16:30 週3日 
※年間159日以内 
 | 
 207,400円 
 | 
 10,330円 
 | 
 1,333円 
 | 
 
| 
 教育相談員 
 | 
 児童生徒への教育相談・指導・支援、保護者への助言・支援等 
 | 
 普通自動車運転免許 エクセル・ワードができる方 
 | 
 萩輝きスクール 
 | 
 8:30~16:15 週3日 
※年間125日以内 
 | 
 213,600円 
 | 
 10,630円 
 | 
 1,372円 
 | 
 
| 
 地域部活動コーディネーター 
 | 
 地域部活動移行に係る事業の調整 
 | 
 教員免許 
 | 
 学校教育課 
 | 
 8:30~16:30 週4日 
※年間242日以内 
 | 
 225,600円 
 | 
 11,230円 
 | 
 1,449円 
 | 
 
| 
 学校給食調理員 
 | 
 学校給食調理 
 | 
 なし 
 | 
 見島小学校 
 | 
 8:00~12:00 週2日 
 | 
 189,100円 
 | 
 9,420円 
 | 
 1,215円 
 | 
 
| 
 学校給食運搬員 
 | 
 学校給食の運搬 
 | 
 普通自動車運転免許 
 | 
 椿西学校給食共同調理場 
 | 
 10:00~14:30のうち4時間 
週2~3日程度 
 | 
 213,800円 
 | 
 10,650円 
 | 
 1,374円 
 | 
 
| 
 学校環境整備支援員 
 | 
 学校周辺の環境整備 
 | 
 なし 
 | 
 学校教育課 
 | 
 8:30~16:30 週4日 
※年間140日以内 
 | 
 206,500円 
 | 
 10,280円 
 | 
 1,327円 
 | 
 令和7年4月1日~ 
令和7年12月31日 
 | 
 
| 
 図書館司書補助員 
 | 
 図書館業務 
移動図書館業務 
 | 
 図書館等の業務について相当の経験 
普通自動車運転免許(H19.6.2以前の取得)または準中型自動車運転免許(H29.3.12以降の取得)以上 
 | 
 須佐図書館 
 | 
 9:15~18:00 週2日 
※土・日勤務あり 
 | 
 185,800円 
 | 
 9,250円 
 | 
 1,194円 
 | 
   
  
  
  
  
  
  
  
  
令和7年4月1日~ 
令和8年3月31日 
 | 
 
| 
 児童クラブ補助員 
 | 
 放課後児童クラブでの保育業務(児童の見守り、おやつの準備等) 
 | 
 なし 
 | 
 市内各児童クラブ 
 | 
 平日:13:00~18:30、土曜日・長期休業中:8:00~18:30のうち7時間45分以内(週の所定労働時間は20時間~35時間以内の交代制※長期休業中は週38.75時間以内の勤務) 
 | 
 191,300円 
 | 
 9,520円 
 | 
 1,229円 
 | 
 
| 
 児童クラブ支援員 
 | 
 各種教諭免許、保育士証、社会福祉士登録証のいずれか 
児童クラブ等の児童福祉事務について相当の経験 
 | 
 
| 
 197,800円 
 | 
 9,850円 
 | 
 1,271円 
 | 
 
| 
 保育士 
 | 
 保育業務 
 | 
 保育士証 
 | 
 市内各公立保育園 
 | 
 9:00~17:00 週4日 
隔週土曜勤務等あり 
 | 
 
| 
 保育園調理員 
 | 
 保育園給食調理 
 | 
 なし 
 | 
 市内各公立保育園 
 | 
 9:00~17:00 週3日 
隔週土曜勤務等あり 
 | 
 189,100円 
 | 
 9,420円 
 | 
 1,215円 
 | 
 
| 
 母子・父子自立支援員 
 | 
 ひとり親家庭の様々な悩み相談や資格取得・求職・転職等の情報提供など自立に向けた総合的な支援 
 | 
 なし 
※ただし、社会福祉等の業務について相当の経験があることが望ましい。 
 | 
 子育て支援課 
 | 
 8:30~17:15 週4日 
 | 
 213,600円 
 | 
 10,630円 
 | 
 1,372円 
 | 
 
| 診療所専門員 | 
レセプト確認、返戻事務、国保資格処理、窓口・案内・電話応対等 | 
医療事務、レセプトに関する知識があること | 
川上診療所 | 
8:30~17:15 週4日~5日 | 
 188,000円 
 | 
 9,360円 
 | 
 1,208円 
 | 
 
| 
 介護支援専門員 
 | 
 介護予防支援・介護予防ケアマネジメント業務(ケアプランの作成) 
 | 
 介護支援専門員、普通自動車免許(AT限定可) 
 | 
 萩市地域包括支援センター 
 | 
 8:30~16:30 週4日 
 | 
 
| 
 ケアプラン点検・事務補助 
 | 
 介護支援専門員 
 | 
 高齢者支援課 
 | 
 9:00~17:00 週5日 
 | 
 
| 
 介護保険認定調査員 
 | 
 訪問調査(在宅・福祉施設・病院等)、調査内容の整理(書類作成) 
 | 
 看護師・准看護師・介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士のいずれか 
普通自動車運転免許(AT限定可) 
 | 
 高齢者支援課 
 | 
 9:00~17:00 週5日 
 | 
 
| 
 管理栄養士 
 | 
 栄養指導業務、管理栄養士業務の補助 
 | 
 管理栄養士 
 | 
 健康増進課(萩市保健センター内) 
 | 
 9:00~17:00 週5日 
 | 
 227,400円 
 | 
 11,320円 
 | 
 1,461円 
 | 
 
| 
 看護師・准看護師 
 | 
 看護業務 
 | 
 看護師または准看護師 
 | 
 須佐診療センター 
 | 
 8:30~16:30 週5日 
 | 
 看護師 
240,600円 
准看護師 
207,700円 
 | 
   
11,980円 
  
10,340円 
 | 
   
1,546円 
  
1,334円 
 | 
 
| 
 母子保健コーディネーター 
 | 
 母子相談業務、母子保健業務等 
 | 
 保健師・助産師・看護師いずれかの免許 
 | 
 健康増進課 
 | 
 9:00~17:00 週2日 
 | 
 240,600円 
 | 
 11,980円 
 | 
 1,546円 
 | 
 
| 
 保健師または看護師 
 | 
 介護予防事務、訪問、介護予防教室 
 | 
 保健師または看護師 
 | 
 市民課 
 | 
 9:00~17:00 週5日 
 | 
 
| 
 公民館長 
 | 
 公民館の事業運営 
 | 
 なし 
 | 
 市内各公民館 
 | 
 8:30~16:30 週3日(大島) 
8:30~17:15 週3日(大井、三見、見島、川上、須佐、弥富、明木、佐々並) 
8:30~17:00 週4日(江崎・小川、吉部・高俣、福川・紫福) 
 | 
 220,000円 
 | 
 10,950円 
 | 
 1,413円 
 | 
 
| 
 社会教育指導員 
 | 
 社会教育の振興及びひきこもり支援相談業務に関すること 
 | 
 なし 
 | 
 中央公民館 
 | 
 8:30~15:30 週5日 
 | 
 
| 
 木間分室に関すること、放課後子ども教室に関すること 
 | 
 旧木間小中学校 
中央公民館 
 | 
 8:30~15:30 週5日 
 | 
 
| 
 社会教育の振興に関すること、放課後子ども教室に関すること、公民館講座の運営 
 | 
 市内各公民館 
 | 
 8:30~15:30 週5日(中央) 
8:30~17:15 週2日(見島、川上) 
8:30~17:00 週4日(吉部、福川) 
 | 
 
| 
 プール監視員 
 | 
 施設管理、事故防止・対処等 
 | 
 水泳経験があること 
 | 
 むつみB&G海洋センタープール 
 | 
 10:00~18:00のうち7時間 
休日:月・祝・その他(勤務表による) ※土日勤務あり 
 | 
 189,700円 
 | 
 9,450円 
 | 
 1,219円 
 | 
 令和7年7月1日~ 
令和7年8月31日 
 | 
 
| 
 埋蔵文化財調査員 
 | 
 発掘調査補助・指導及び出土品整理作業等の統括 
 | 
 なし 
 | 
 市役所・発掘現場・整理作業室 
 | 
 9:00~16:00 週3日 
(月10日間) 
 | 
 225,600円 
 | 
 11,230円 
 | 
 1,449円 
 | 
 令和7年4月1日~ 
令和8年3月31日 
 | 
 
| 
 浄化センター監理専門員 
 | 
 浄化センターの維持管理業務等 
 | 
 なし 
 | 
 浄化センター 
 | 
 9:00~17:00 週4日 
 | 
 
| 
 施設清掃作業員 
 | 
 各施設及び周辺の清掃作業 
 | 
 なし 
 | 
 川上公民館 
 | 
 9:00~12:00 週2日 
 | 
 187,400円 
 | 
 9,330円 
 | 
 1,204円 
 | 
 
| 
 清掃作業員(ごみ収集) 
 | 
 ごみの収集・運搬等 
 | 
 自動車免許(準中型自動車免許相当、5t以上の運転ができること) 
 | 
 環境衛生課 
 | 
 8:30~16:30 週5日 
土日勤務有り(年間2~3日程度) 
 | 
 206,500円 
 | 
 10,280円 
 | 
 1,327円 
 | 
 
| 
 清掃作業員(海岸一斉清掃) 
 | 
 海岸漂着ごみの収集・運搬等 
 | 
 8:30~16:30 週5日 
土日勤務有り(年間2~3日程度) 
 | 
 211,000円 
 | 
 10,510円 
 | 
 1,356円 
 | 
 
| 
 バス運転手 
 | 
 ぐるっとバス、マイクロバス、スクールバス、シャトルバスの運転 
 | 
 限定なしの中型免許以上 
※過去5年分の運転記録証明書を提出。(提出が遅れる場合は必ず連絡のこと) 
 | 
 田万川、むつみ、須佐総合事務所 
 | 
 6:00~19:00の間の必要な時間(勤務時間、勤務日数は、業務によって異なる) 
※土・日・祝勤務あり。 
 | 
 218,800円 
 | 
 10,900円 
 | 
 1,406円 
 | 
 
| 
 ◆募集要領 
■名簿登録期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日 
※名簿への登録により、雇用が約束されるものではありません。名簿登録者に対し、面接を実施し、選考の後、採用を決定します。 
※名簿登録順に採用するものではありません。成績上位の人から順に採用を行います。 
※業務の必要に応じて採用を行うため、採用時期・任用期間等は異なる場合があります。 
※地方公務員法の規定に基づき、採用時から1か月はすべて条件付採用期間とし、採用後1か月を良好な成績で勤務したときに会計年度任用職員として正式採用となります。 
■雇用期間 4月1日~令和8年3月31日までの必要な期間 
※勤務成績が良好な場合、翌年度も採用を行うことがあります。(ただし、当該年度の市の予算成立後決定するものであり、あらかじめ約束できるものではありません。) 
■応募資格 市税等の滞納の無い方 
■選考方法 書類選考・面接 
■注意事項 
○業務に必要な資格等(※1)令和7年3月までに取得見込の方も含みます。 
〇勤務時間等(※2)特に曜日等の指定のないものは月~金勤務 
 | 
 ○給与・報酬(※3)新規採用時の単価であり、経験年数により単価は異なります。 
※予定単価のため、変更の可能性あり。 
※日給は、1日に7時間45分勤務の場合。月給は1日に7時間45分、1週間に38時間45分勤務の場合。 
※給与関係の条例,規則等の定めにより対象者には通勤手当、期末・勤勉手当等が支給されます。 
〇社会保険 
勤務条件により、健康保険(共済組合)、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。 
■応募方法 
4月からの採用を希望する場合は、1月14日(火)までに、市販の履歴書(写真貼付)に希望する職種を必ず記入し、資格・免許の写しを添えて、人事課人事係へ郵送(必着)または持参。 
■結果について 
2月下旬頃文書にて通知予定 
●申し込み・問い合わせ 
〒758‐8555萩市人事課人事係(25-1239) 
 | 
 
 
 |