ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 人事課 > 萩市職員の建築士免許取得助成事業について

萩市職員の建築士免許取得助成事業について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月15日更新

萩市職員建築士免許取得助成制度について

建築行政に関する専門的な知識及び技術の向上を図るため、自発的に資格取得を目指す職員を支援し、業務を継続する上で必要な資格取得者を確保することを目的として、その資格取得に要する費用を助成します。

対象職員

職員(再任用職員及び任期の定めがある職員を除く)で、1級建築士又は2級建築士の資格を取得した者(49歳未満)

助成額

①講座等の受講料(1級建築士) 
 当該受講料の3分の2の額(千円未満切り捨て)又は80万円のいずれか低い額
②講座等の受講料(2級建築士) 
 当該受講料の3分の2の額(千円未満切り捨て)又は55万円のいずれか低い額
③受験に係る手数料
 当該手数料の全額
④登録に係る手数料(免許税)
 当該手数料(免許税)の全額

※助成金の交付を受けた日の年度末から10年以内に退職した場合は、交付した助成金の全部又は一部を返還