ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 産業戦略室 > 産業人材育成塾「熱中小学校萩明倫館」について

産業人材育成塾「熱中小学校萩明倫館」について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月5日更新

産業人材育成塾「熱中小学校萩明倫館」について

 

 萩市では、学生から大人まで幅広い世代が「学び」と「仲間づくり」、地域や世代を超えた「交流」を通じて、地方創生の原動力を育む人材育成拠点「熱中小学校萩明倫館」を令和元年10月に開校しました。

 熱中小学校は、2015年10月に山形県高畠町で、かつてTVドラマ「熱中時代」の舞台となった廃校の活用策として始まり、現在では国内外20地域で1,000名を超える社会人生徒が学ぶ「大人の学校」です。

 「もう一度、七歳の目で世界を・・・」をキャッチフレーズとして、各界の第一線で活躍する講師陣による個性的な授業をきっかけに、これまで自分と全く違う人たちや先生に出会い、刺激を与え合うことで、自然と自分の殻を破り、新しい方法で自分を表現する生徒がたくさん生まれてきました。

熱中小学校萩明倫館

 

「熱中小校萩明倫館」公式ホームページ

 

「熱中小学校プロジェクト」の取り組みについて

 

これまでの講演歴

 

 

開催月

講師(敬称略/役職は当時)

演題

第1期

R元

10月

林 芳正

参議院議員

「Society5.0に向けて」

黒笹 慈幾

南国生活技術研究所

「釣りバカ浜ちゃんの幸せ探しの旅」

11月

大久保 昇

株式会社内田洋行 代表取締役

「マジックインキの開発」

生駒 大壱

株式会社旺文社 代表取締役社長

「企画の立て方講座 あなたも編集者になれる」

12月

梶 明彦

ワタベウエディング株式会社 顧問

「観光立国1 日本文化の真髄」

田子 みどり

株式会社コスモピア 代表取締役社長

「志を集めて社会を変える~女性起業家の挑戦」

1月

まき りか

作曲家・作詞家・ミュージカル作家

「自分のための応援歌『校歌』を作ろう」

鈴木 寛

東京大学・慶應義塾大学 教授

「山口県(萩)から日本を変える~生き残り大作戦」

2月

岸田 徹

株式会社ネットラーニング 社長

「AIと100年時代の生涯学習」

山田 玲子

料理研究家

「食は一番身近な外交~萩の美味再発見~」

第2期

R2

8月

河野 理愛

コグニティ株式会社 代表取締役

「新規事業の創り方」

獅子野 美沙子

はぎビズ センター長

「ターゲットに伝わる商品企画」

9月

鈴木 寛

東京大学・慶應義塾大学 教授

「問題解決と実践」

園尾 隆司

弁護士

「江戸奉行所裁判の現代への承継」

10月

鈴木 寛

東京大学・慶應義塾大学 教授

「ニューノーマル時代の産業・人材育成戦略」

原田 英男

畜産環境整備機構 副理事長

「食と農で地域をデザインしよう」

11月

一ノ瀬 友博

慶應義塾大学情報学部 教授

「人と自然-これまでとこれから」

寺本 英仁

島根県邑南町役場 職員

「ビレッジプライド」

12月

前田 茂雄

前田農産食品株式会社 代表取締役

「未来に課題を残さない人、農業、町のこし」

浦島 久

ジョイ・イングリッシュ・アカデミー 学院長

「クロスするところがおもしろい!」

第3期

R3

9月

柳川 舞

一般社団法人KANSEI Project committee 代表理事

「感じる力を信じよう~五感と完成価値の可視化」

10月

田澤 由利

株式会社テレワーク 代表取締役社長

「ポストコロナの働き方を考えよう~企業も地域もハッピーになるためには?~」

11月

若宮 正子

ITエバンジェリスト

「私は創造的でありたい~『すでにはじまっている未来』と『日本の今』~」

12月

神林 サリー

Sally's English Lesson 主宰

「Sally’s式モテ英語講座 萩編~萩の魅力を世界に発信~」

1月

北村 貴

株式会社グロッシー 代表取締役社長

「人生100年時代に向けてのサスティナブルキャリア」

2月

若杉 浩一

武蔵野美術大学教授造形構想学部 教授

「つなぐデザイン~新たな時代の学びと『創造的思考力』~」

3月

兼原 信克

同志社大学 特別客員教授

「現代に生きる松陰先生の教え」

第4期

R4

4月

橋本 久義

政策研究大学院大学 名誉教授

「中小企業は日本のまごころ世界の宝」

5月

鍋山 祥子

山口大学 ダイバーシティ担当副学長

「地域の力を掘り起こす:地域課題を熱に変える方法」

6月

鈴木 寛

東京大学・慶應義塾大学 教授

「地域活性化の取組事例から学ぶ、ひとづくりの秘訣」

7月

久米 信行

iU 情報経営イノベーション専門職大学 教授/一般社団法人墨田区観光協会 理事

「みんなで勝手に観光協会になって萩の魅力を発信しよう」

8月

鈴木 晴彦

株式会社集英社 クリエイティブ顧問

「少年ジャンプ 勝利の秘密」

9月

西澤 隆

3Dコーチングジャパン 代表/日本スポーツ協会 指導者養成講師

「ハッピーコミュニケーションのための心理学とメンタルトレーニング」

第5期

11月

鈴木 薫

ホテルニューオータニ パティシエ・ブランジェリエ 統括料理長

「夢の実現とやりぬく強い意志」

12月

中島 信也

東北新社 エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター

「喜んでもらイズム~CM監督41年のなかじましんやが伝授するコミュニケーションの極意~」

1月

福田 幸志郎

勉強を教えない塾 福幸塾 じゅくちょう

「挑戦のジレンマ~応援しあう環境の作り方~」

2月

吉澤 隆

株式会社マーケティングジャンクション 代表取締役

「応援されるマーケティング」

3月

浜野 慶一

株式会社浜野製作所 代表取締役CEO

「東京・下町・町工場の挑戦!」

第6期

R5

5月

泉 美智子

子どもの環境・経済教育研究室 代表

「消費者がつくる持続可能な社会 ~作り手と買い手のこれからのカタチ~」

6月

鈴木 寛

東京大学 教授

「AI時代に備える」

7月

KiLa

マジシャン

「KiLa流緊張しない方法」

8月

佐々木 恭子

合同会社てんコロ.代表/気象予報士

「空や雲を楽しみながら地球の将来を考える」

9月

立山 まき子

立山商店 女将/ひとよしくま熱中小学校 教頭

「日本茶の歩んだ道、そして今!」

第7期

11月

安部 純子

別府市役所 職員

「別府流ごちゃ混ぜ未来笑顔遺産の種うえ」

12月

生駒 大壱

株式会社旺文社 代表取締役会長

「俺の企画術(笑)」

1月

北村 貴

株式会社グロッシー 代表取締役/とかち熱中小学校 教頭

「協働の町づくり~ライフスタイルからライフスタンスへ」

2月

若杉 浩一

武蔵野美術大学 造形構想学部 クリエイティブイノベーション学科教授

「社会造形というデザインの道」

3月

佐藤 真希子

株式会社iSGSインベストメントワークス 取締役 代表パートナー

「スタートアップと資金調達」

重松 大輔

株式会社スペースマーケット 代表取締役社長

「シェアリングエコノミーとスペースマーケット」

第8期 R6 5月

中野 晴啓

前セゾン投信株式会社 代表取締役会長CEO/なかのア セットマネジメント 代表取締役社長

「衰退日本が目指す金融立国化とは?」
6月

粟飯原 理咲

アイランド株式会社 代表取締役社長

「『やりたい』『好き』をもとに事業をはじめ、そして続けるために」
7月

犬飼 博士

ゲーム監督/元eスポーツプロデューサー

「未定」
8月

大桃 綾子

Dialogue for Everyone株式会社 Founder&代表取締役

「未定」
9月

福田 幸志郎

勉強を教えない塾 福幸塾 じゅくちょう

「未定」