住宅等に萩市産木材を使いませんか?(地域産木材活用促進事業)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新
萩市では市域の8割を占める森林資源を循環的に利用していくため、地域産木材の活用促進による地域の森林と暮らしのつながりを形成することを目的として、住宅等の建築に萩市産の木材を使用する場合に補助金を交付します。
補助概要
住宅等の建築に萩市産の木材を使う場合、住宅等の所有者及び施工業者の方へ補助金を交付します。
補助対象者 住宅等の所有者
補助対象経費 地域産木材の資材の購入に係る経費
補助金額 5万円/㎥(上限100万円)
補助対象経費 地域産木材の資材の購入に係る経費
補助金額 5万円/㎥(上限100万円)
補助要件
補助金の交付を受けるためには、以下の要件をすべて満たす必要があります。
補助対象者 | 補助対象者の要件 | 補助対象経費の要件 |
---|---|---|
住宅等の所有者 |
・市内に住所を有する者または1年以内に居住する予定者 |
・萩市内に本店または営業所(契約締結権を持つ事業所)を置く施工業者による萩市内の住宅等の新築または既存住宅等の増改築に係るもの ・地域産木材を1㎥以上使用するもの ・目に見える部分に地域産木材が使用されているもの |
補助金交付要綱(申請様式等)
補助金の申請をする場合、必ず事前に、萩市農林水産部林政課へご連絡くださいますようお願いします。