インターネット公売の流れ(せり売り形式)
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年6月14日更新
| KSI官公庁オークション ログインIDの取得 | 
|---|
| KSI官公庁オークションログインIDを取得します。 | 
| 公売参加申込情報の登録 | 
|---|
| インターネット公売画面に申込情報を入力します。 | 
| 公売保証金の納付 | 
|---|
| 公売保証金を納付します。 
 | 
| 入札(せり売り) | 
|---|
| 入札期間中は何度でも入札できます。 ※いかなる場合であっても、入札の取り消しはできません。 | 
| 落札者(最高価申込者)等の決定 | 
|---|
| 落札者には萩市から最高価申込者として、メールにてご連絡します。 | 
| 売却決定 | 
|---|
| 落札者(最高価申込者)に売却決定されます。 落札できなかった方については、公売保証金を返還します。 | 
| 買受代金の納付 | 
|---|
| 落札者は、萩市の案内に従い買受代金を納付期限内に納付します。 | 
| 公売財差の権利移転・引渡し | 
|---|
| 買受代金の納付を確認後、公売財産の権利移転・引渡しを行います。 | 













