萩市離島妊婦健康診査等支援事業について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年2月1日更新
萩市離島妊婦健康診査にかかる交通費等支援事業
離島に居住する妊婦の経済的負担を軽減し、定期的な健康診査を可能とするため、健康診査や分娩時に係る交通費及び宿泊費の一部を助成する制度です。
【助成の対象者】
萩市大島、萩市相島及び萩市見島に住所を有する妊婦が本土の医療機関で健康診査の受診及び分娩した者。
【助成金額】
萩海運有限会社の船舶の利用船賃の往復分(15回が上限)と分娩時の宿泊費1日分(上限が11,800円で実費)の合計額
【助成の申請】
出産後、助成申請書を健康増進課へ提出してください。
交付請求書に利用船舶の船賃の領収書および宿泊費がある場合は宿泊費の領収書、母子健康手帳(妊娠の経過)の写しをつけて提出してください。
【助成の対象者】
萩市大島、萩市相島及び萩市見島に住所を有する妊婦が本土の医療機関で健康診査の受診及び分娩した者。
【助成金額】
萩海運有限会社の船舶の利用船賃の往復分(15回が上限)と分娩時の宿泊費1日分(上限が11,800円で実費)の合計額
【助成の申請】
出産後、助成申請書を健康増進課へ提出してください。
交付請求書に利用船舶の船賃の領収書および宿泊費がある場合は宿泊費の領収書、母子健康手帳(妊娠の経過)の写しをつけて提出してください。
