健康はぎ21ダイジェスト版を策定しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月15日更新

健康はぎ21萩市保健計画
「健康はぎ21萩市保健計画(第3次)」は、各世代に応じた健康づくりの目標を設定し、市民一人ひとりの健康づくりを通して平均寿命及び健康寿命の延伸を目指すための計画です。
市民が生涯を通じて住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせる健康づくりを基本方針とし、「妊娠・出産・子育て環境の充実」・「青年期から、高齢期に至るまでの健康の維持増進」・「全ライフステージを通した重要分野の推進」を基本目標とした取組を進めていきます。
市民が生涯を通じて住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせる健康づくりを基本方針とし、「妊娠・出産・子育て環境の充実」・「青年期から、高齢期に至るまでの健康の維持増進」・「全ライフステージを通した重要分野の推進」を基本目標とした取組を進めていきます。
今後の取組の方向
【基本方針】
~市民が生涯を通じて 住み慣れた地域で
いつまでも 安心して暮らせる 健康づくり~
・ 予防に重点をおいた健康づくり
・ 科学的根拠に基づいた健康づくり
・ 健康づくりをとおした地域づくり
【基本目標】
1 妊娠・出産・子育て環境の充実
2 青年期から高齢期に至るまでの健康の維持増進
3 全ライフステージを通した重要分野の推進
~市民が生涯を通じて 住み慣れた地域で
いつまでも 安心して暮らせる 健康づくり~
・ 予防に重点をおいた健康づくり
・ 科学的根拠に基づいた健康づくり
・ 健康づくりをとおした地域づくり
【基本目標】
1 妊娠・出産・子育て環境の充実
2 青年期から高齢期に至るまでの健康の維持増進
3 全ライフステージを通した重要分野の推進
計画期間
令和3年度から令和8年度まで
計画の数値目標
平成30年から令和2年までの基準値をもとに、各項目について一覧表の目標値となることを目指します。
