令和7年度 萩市秋の花いっぱい運動 審査結果
花いっぱい運動の目的
審査日
部門と応募件数
●地域・職域団体の部 … 15件
●個人の部 … 6件
審査内容
(2)草花の育成状況
(3)花壇(プランターやハンギング)づくりの工夫
(4)管理状況
(5)花いっぱい運動の推進
賞
主催
事務局 萩市商工観光部観光課花と緑の推進室内
審査結果(敬称略)
〔学校の部〕 18件
|
金賞 |
銀賞 | 銅賞 | 奨励賞 |
|---|---|---|---|
|
「元気わくわく花壇賞」 ・明倫小学校 |
・白水小学校
|
・明木小・旭中学校 ・育英小学校 ・多磨小学校
|
・大井小中学校 ・小川小学校 ・川上小学校 ・川上中学校 ・越ケ浜小学校 ・三見小中学校 ・須佐中学校 ・田万川中学校 ・椿西小学校 ・椿東小学校 ・福栄小中学校 ・見島小中学校 ・むつみ中学校 |
〔地域・職域団体の部〕 15件
| 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 奨励賞 |
|---|---|---|---|
|
「訪ね人、暑さ忘れて心安(やす)まるで賞」 ・河添花クラブ(河添) 「夏の暑さにも負けず、勝利したで賞」 ・白水会館・しらみずクラブ(山田) 「やすらぎ花壇で へびも一休みでしょう(賞)」 ・八幡区自治会八幡ふるさと花壇(上田万) |
・大島地区環境衛生組合(大島) ・みんなの花壇(下田万)
|
・萩市教育委員会 ・越ケ浜保育園(椿東)
|
・NPO萩まちじゅう博物館(堀内) ・大井郵便局(大井) ・川上地域子ども会育成連絡協議会(川上) ・吉部福寿会(吉部下) ・救護施設つばき(椿) ・三見保育園(三見) ・須佐公民館放課後子ども教室(須佐) ・萩輝きスクール(山田) |
〔個人の部〕 6件
| 金賞 | 銀賞 | 奨励賞 |
|---|---|---|
|
「そこまで咲かすか!箱庭の花まぶれ花壇賞」 ・堀 誠七郎(大井) |
・柴田 静江(須佐) ・福塲 勝子(上田万) |
・松浦 義弘(大井) ・三村 和久(椿東) ・吉冨 晋吾(椿東) |
写真
|
【学校の部】 金賞「元気わくわく花壇賞」 明倫小学校 |
【地域・職域団体の部】 金賞「訪ね人、暑さ忘れて心安(こころやす)まるで賞」 河添花クラブ |
|
【地域・職域団体の部】 金賞「夏の暑さにも負けず、勝利したで賞」 白水会館・しらみずクラブ |
【地域・職域団体の部】 金賞「やすらぎ花壇でへびも一休みでしょう(賞)」 八幡区自治会 八幡ふるさと花壇 |
|
【個人の部】 金賞「そこまで咲かすか!箱庭の花まぶれ花壇賞」 堀 邸 |
【萩モデル花壇】サンライフ萩(明経中記念庭園) (萩公共サービス株式会社) |
|
【萩モデル花壇】市民館横 (萩公共サービス株式会社) |
【萩モデル花壇】JR萩駅前 (萩公共サービス株式会社) |
