ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

地籍調査ってなに?

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

地籍調査とは土地の戸籍調査ともいえるもので、国土調査法に基づき、一筆ごとの土地の境界を確認し、正しい位置、地番、地目、面積等を明確にする調査です。

     ※下記画像をクリックすると、国土交通省の「地籍調査Webサイト」をご覧になることができます。

     tisekityousa

◆地籍調査前の公図

地籍調査前の公図

令和の現代においても、法務局に備え付けられている公図は、明治の初めの地租改正時に作られた地図を基にしたもので、当時の測量技術の未熟さで境界や面積は不正確なものとなっています。また長い年月を経ているために、現状と必ずしも一致しません。

◆地籍調査後の公図(地籍図)

地籍調査後の公図

地籍調査では光波や人工衛星からの電波を利用した最新の測量技術で、精度の高い図面になります。また地球上のどの位置にあるか座標値で表示されるため、境界がわからなくなっても復元することができます。

地籍調査が終わると、法務局では調査の成果に基づき土地登記簿を変更し、地籍図を不動産登記法第14条地図として備え付けることになります。

国土交通省「地籍調査Web」

山口県政策企画課「地籍調査・地籍調査とは」