ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 消防署 > 令和6年度水難救助訓練を実施しました

令和6年度水難救助訓練を実施しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月23日更新

訓練概要

 萩市消防署では、これからの季節に増加する水難事故に備え、菊ヶ浜海水浴場にて水難救助訓練を実施しました。

 この訓練は、水難事故が発生した際に安全かつ確実迅速に救助活動を行うことを目的に毎年実施しています。

 今回の訓練では2日間にわたり27名の隊員が水難事故を想定し、基本訓練、スクーバー潜水での検索訓練、操船訓練を実施しました。

 水中という特殊な環境下での訓練を通じ、技術の向上及び隊員間の連携強化を図ることが出来ました。

 今後も市民の安全安心を守るため、実効性の高い訓練を行ってまいります。

訓練日

 令和6年7月8日(月曜日)・7月9日(火曜日)

訓練場所

 菊ヶ浜海水浴場

訓練の様子

l               d

 

f     あ

j              l

注意しましょう

 これからさらに暑くなり、海水浴や川遊びなどの水辺でのレジャーシーズンを迎えるにあたり、次のことに気をつけましょう。

 〇遊泳禁止区域では泳がない。
 〇深いところ、滑りやすいところでは気をつける。
 〇自分の泳力を過信しない。
 〇天気の悪いときは無理をして水辺に行かない。
 〇小さな子供から目を離さない。
 〇飲酒したら海・川に入らない。