萩博物館

>> HOME

 

はぎ博 昆虫作品コンクール 審査結果発表

 

ご応募ありがとうございます!
2次募集分、全160227作品の中から選ばれました
優秀賞・特別賞の発表です。


 

第2次募集分  優秀賞


第2次募集分の中から選ばれる 優秀な作品に贈られる賞です。

[賞品] 応募時に選んだ缶バッジ1個(郵送でお届けします)

 


絵 画 部 門

優秀賞|絵画|中学校以上の部|



お名前 柏谷 美月 さん 住所 山口県 長門市
コメント てんとう虫を描きました。赤い部分は少しずつ色を変えて表現してみました。



優秀賞|絵画|小学校高学年の部|



お名前 間野 衣緒里 さん 住所 山口県 周南市
コメント マルスゾウカブトムシ、ケウタウルスオオカブトムシ、ヘラクレスオオツノカブトムシ、ヒメゾウカブトムシ、ゾウカブトムシ

優秀賞|絵画|小学校低学年の部|


お名前 北明 秀康 さん 住所 滋賀県 大津市
コメント ゴライアスオオツノハナムグリかっこよかったから!

優秀賞|絵画|幼児の部|


お名前 小林 りこ さん 住所 山口県 山口市
コメント みかどあげはをかきました。
写 真 部 門

優秀賞|写真|中学生以上の部|


お名前 都志見 有希 さん 住所 山口県 萩市
コメント ヒメマルカツオブシムシとピンク色がきれいなシモツケソウです。家の中では嫌われものもカツオブシムシですが、野外で改めてみると刺繍のような模様をしていて、丸っこくてかわいい昆虫です。

優秀賞|写真|小学生高学年の部|


お名前 弘中 陸太 さん 住所 山口県 岩国市
コメント 城主のカブトムシです。

優秀賞|写真|小学校低学年の部|


お名前 木庭 正翔 さん 住所 山口県 防府市
コメント 萩博物館でお土産で買ったコーカサスオオカブトと、ぼくの飼っているカブト虫を戦わせている写真をとりました。

優秀賞|写真|幼児の部|


お名前 永久 結大 さん 住所 山口県 山口市
コメント アオマダラタマムシ、ハラグロオオテントウ、ムーアシロホシテントウを本人が見つけてつかまえました。撮影は母です。
ぬ り え 部 門

優秀賞|ぬりえ|中学生以上の部|


お名前 石榑 奈保子 さん 住所 山口県 山口市
コメント テントウムシの彩りの鮮やかさが出るように気を付けました。テントウムシは黒の部分が多いですが、立体感を意識して塗りました。

優秀賞|ぬりえ|小学校高学年の部|


お名前 岡田 和也 さん 住所 山口県 下関市
コメント クヌギの葉もかいてみました。

優秀賞|ぬりえ|小学校低学年の部|


お名前 西村 由希葉 さん 住所 山口県 山口市
コメント 元気なかぶと虫みたいに書こうと言う思いでぬったりかきました。かいたしゅるいは、かぶと虫です。

優秀賞|ぬりえ|幼児の部|


お名前 村山 翔平 さん 住所 山口県 宇部市
コメント いっしょうけんめいいきてる

第2次募集分 特別賞


思いや個性がよくあらわれた作品に贈られる賞です。

[賞品] 応募時に選んだ缶バッジ1個(郵送でお届けします)



特別賞|絵画|中学生以上の部|


お名前 塩田 紗希 さん 住所 山口県 周南市
コメント 萩博物館で「ミイロタイマイ」という名の色鮮やかな蝶々の標本の展示に心奪われました。生息地を調べてみると”パプアニューギニア”でとても自然豊かな場所でした。この地球の織り成す奇跡の色使いの蝶々達が、のびのびと暮らすことのできる、地球で、ずっとあって欲しいと願いをこめて描きました!

特別賞|絵画|小学校高学年の部|


お名前 桑原 愛子 さん 住所 山口県 長門市
コメント この絵はちょうをメインにしました。色々な色・形・向きにしてかきました。お花もかいて明るくしました。後ろには入道雲をかいたので夏らしさを感じて見て下さい!

特別賞|絵画|小学校低学年の部|


お名前 村山 小遥 さん 住所 山口県 宇部市
コメント 森の中でつよく生きる

特別賞|ぬりえ|中学生以上の部|


お名前 竹内 真由美 さん 住所 山口県山口市
コメント  

特別賞|ぬりえ|小学校低学年の部|


お名前 山尾 秀幸 さん 住所 山口県 下関市
コメント ラダコールツヤクワガタです。カブトムシとたたかっているようにしました。

特別賞|ぬりえ|幼児の部|


お名前 梅原 匠季 さん 住所 山口県 山口市
コメント 3才になり、散歩中初めて自分で見つけてつかまえたクワガタ。今も大切に飼っているクワガタの飼育記録を、単身赴任のパパに伝える為にはさみとのりを使って一生懸命色をつけました。クワガタにつけた名前は「ガブリエル」

たくさんのご応募ありがとうございました!

第1次募集 第2次募集 第3次募集 第4次募集 最優秀賞
                 

 

 

 

>> 催し物のご案内トップ