萩市女性団体連絡協議会
萩市女性団体連絡協議会は、平成18年6月30日、市内女性団体の相互連携を図り、男女共同参画によって明るく豊かなまちづくりを進めることを目的に設立しました。
現在、加盟団体は9団体で、年数回の研修会や視察研修の開催、その他さまざまな行事へ参加しています。私たちはその活動を通じて市内女性団体の相互連携を図るとともに、女性のエンパワーメントの向上に取り組んでいます。
女性が主となって活動されていらっしゃる市内団体のご加盟をお待ちしております。
いっしょに団体の輪を広げていきましょう。
加盟団体(9団体)
JA山口県萩統括本部女性部
萩更生保護女性会
萩消費生活研究会
萩市生活改善実行グループ連絡協議会
萩市連合婦人会
山口県教育会萩支部女子研究会
山口県漁業協同組合はぎ女性部
萩交通安全協会婦人部
萩市母親クラブ連絡協議会
(令和7年4月現在)
主な活動内容
・研修会(男女共同参画をテーマとした講演聴講 など)
・視察研修会
・魚食文化研修会
・萩市長との懇談会
・萩ふるさとまつりで、パネル展示・パープルリボン運動
・萩城下町マラソンで、参加者へ夏みかんジュースの接待 など
問い合わせ先
萩市市民活動推進課 男女共同参画推進室内
萩市女性団体連絡協議会事務局 電話0838-25-3131(内線472)