外国人ですが国民健康保険に加入できますか?
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月14日更新
▼質問
外国人ですが国民健康保険に加入できますか?▼回答
萩市に住民登録をしており、原則として在留資格が3か月を超え、他の医療保険に加入していない外国人の方は国民健康保険に加入することになります。
<加入対象者>
・適法に3か月を超えて在留する等の外国人の方
・在留資格が「医療を受ける活動を行うもの並びにそれらの者の日常生活上の世話をする活動を行うもの」若しくは「外交」以外の方
<手続きの際の持参物>
・パスポートまたは在留カード(ただし、在留資格が「特定活動」の方は、必ずパスポートが必要になります)
・契約書等、3か月を超えて日本に滞在すると見込まれる資料(パスポートの在留期間が3か月未満の方)
・在留資格が「特定活動」であれば、その内容がわかるもの
・印鑑(お持ちでない方はサインで対応します)
・マイナンバー通知カード
なお、在留資格のない人は、国民健康保険の対象になりませんのでご注意ください。