ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

地域計画の変更について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月8日更新

地域計画の変更申出

萩市では、令和7年3月末に地域計画を策定しました。
地域計画の策定に伴い、「農業振興地域の農用地区域からの除外(農振除外)」及び「農地転用」を行う際の要件として、「地域計画の達成に支障を及ぼすおそれがないと認められること」が追加されました。そのため、農地転用等の申請の前に、地域計画の変更(対象農地を地域計画から除外すること)が必要となりますので、事前に「地域計画の変更申出」の手続きをお願いします。

※地域計画の変更には2~3ヶ月程度の期間を要します。そのため、農地転用等の手続きは許可まで長期間にわたる可能性がありますのでご注意ください。

変更申出に必要な書類

・変更申出書
​・委任状(代理人が手続きを行う場合)
・位置図
・登記事項証明書(写し)
・公図(写し)

様式

 ・地域計画変更申出書 [Wordファイル/20KB]
 ・地域計画変更申出書 [PDFファイル/95KB]

 ・委任状(地域計画変更申出) [Wordファイル/18KB]
 ・委任状(地域計画変更申出) [PDFファイル/47KB]

受付期間

毎月月末締め(平日のみ。土・日曜日、祝日は前開庁日)

変更期間

約3ヶ月間(手続きの進捗状況により前後する場合があります。)