ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市民憲章唱和のしかた

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月10日更新

萩市の概要

市章・市民憲章等 | 歴史 | 地勢・産業・経済 | 市域の変遷 | 文化・観光 | 行政管理の特色 | 姉妹都市

唱和のしかた

 唱和のしかたを例示します。各種会合、式典、大会など市民の皆さんが集まる場で、唱和をされるときの参考にしてください。
【司会者】
萩市民憲章の唱和をお願いします。
ご起立ください。わたくしがまず、市民憲章の前文と本文の「一(ひとつ)」を読み上げますので、引き続いて本文をご唱和願います。
【司会者】
萩市民憲章。
わたくしたちは、明治維新胎動の地、萩の市民です。この誇るべき歴史と美しい自然が織りなすふるさとを愛し、心のよりどころとなる、あたたかいまちをめざして、この憲章を定めます。一(ひとつ)
【参加者・司会者】
先人の志と勇気に学び 歴史と文化を大切にするまちをつくりましょう
【司会者】
一(ひとつ)
【参加者・司会者】
青い海と緑の山を守り 詩情豊かなまちをつくりましょう
【司会者】
一(ひとつ)
【参加者・司会者】
健やかなこころを育み 笑顔のあふれる明るいまちをつくりましょう
【司会者】
一(ひとつ)
【参加者・司会者】
互いに助けあい 安心して暮らせる平和なまちをつくりましょう
【司会者】
一(ひとつ)
【参加者・司会者】
進取の気風を受け継ぎ 未来に向かって発展するまちをつくりましょう