【追加情報:新生児の申請受付期限について】 令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金
◆新生児の申請受付期限について(お知らせ)
令和3年12月から当給付金の給付を開始していますが、新生児は令和4年3月31日までに生まれた新生児までが給付の対象となっています。
当給付金を受けていない場合は、申請により給付金を受けることができますが、
申請の受付期限が令和4年4月28日(木)(必着) となりますのでご注意ください。
〇支給対象者
令和4年3月31日までに生まれた新生児の児童手当(※2 特例給付を除く)の支給を受ける方
※1 ただし、申請先は児童手当が認定された時点で保護者が居住する市町村となっています。
※2 特例給付とは、所得制限により児童1人につき月額5,000円の支給となる方
令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金について
令和3年11月19日閣議決定に基づき、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、子どもたちを力強く支援し、その未来を拓く観点から、0歳から高校3年生までの子どもがいる世帯に対し、臨時・特別の一時金を支給します。
離婚等により給付金の支給を受け取れていない方へ「子育て世帯への臨時特別給付(支援給付金)」
国の施策である「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」(萩市は現金10万円一括給付)は、令和3年9月分の児童手当受給者または令和3年9月30日時点の児童の養育者に対し支給されます。
しかし、離婚や離婚前提の別居などにより、現在児童の養育者となっているにもかかわらず、子育て世帯への臨時特別給付金を受け取れていない方等に対し、「子育て世帯への臨時特別給付(支援給付金)」の支給を実施します。
詳細は「子育て世帯への臨時特別給付(支援給付金)」をご確認ください。
臨時給付金のご案内
◆令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金のご案内 [PDFファイル/611KB](「申請不要」な方向け)
◆令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金のご案内 [PDFファイル/630KB](「申請」が必要な方向け)
⇒現在萩市で児童手当の支給がない児童がいる世帯(公務員、対象児童が高校生等のみの世帯、新生児(10月・11月生まれ)が生まれた世帯)に、ご案内の文書を12月24日(金曜日)に発送しました。
※ただし、お子様と別居しており萩市に住民票を有していない方にはご案内の文書が届きませんので、支給要件に該当する方は、本ページから様式をダウンロードするか萩市子育て支援課の窓口までお越しください。
1.対象児童
(1)令和3年9月分の児童手当(※1 特例給付を除く)支給対象となる児童
(2)高校生等(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童(※2 特例給付相当を除く)
(3)令和4年3月31日までに生まれた児童手当(※1 特例給付を除く)支給対象となる児童
※1 特例給付とは、令和2年中の所得が児童手当の所得制限限度額以上である方(児童1人につき月額一律5,000円が支給される方)をいいます。
※2 対象児童が高校生等のみの世帯の場合、児童の保護者のうち、生計を維持する程度の高い方(以下、「生計維持者」)の令和2年中の所得が児童手当の所得制限限度額と同等以上である方は対象とはなりません。
▼児童手当所得制限限度額(※「児童手当の所得制限について〔判定方法〕 [PDFファイル/467KB]」はこちらをクリックしてください)
扶養親族等の数 |
所得制限限度額(万円) |
収入額の目安(万円) |
0人 |
622 |
833.3 |
1人 |
660 |
875.6 |
2人 |
698 |
917.8 |
3人 |
736 |
960 |
4人 |
774 |
1002 |
5人 |
812 |
1040 |
〔注意事項〕
・主たる生計維持者(保護者のうち所得が高い方)の令和2年中の所得で審査します。
・所得制限限度額以上の方は、特例給付相当となり支給対象者になりません。
・「収入額の目安」は、給与収入のみで計算していますので、ご注意ください。 また、その他控除等により所得制限限度額未満となる場合があります。
・扶養人数は税法上の扶養人数です。
・扶養人数が5人を超える場合、1人につき38万円(扶養親族等が同一生計配偶者(70歳以上の者に限る)又は老人扶養親族であるときは44万円)を加算した額となります。
2.支給金額
対象児童1人あたり10万円(現金一括給付)
3.申請方法等
「申請不要」と「申請」による支給
■申請が不要な方
①令和3年9月分の児童手当(特例給付を除く)の支給を受けた方(公務員を除く)
※①の対象者で、中学生以下の児童とともに高校生等の児童を養育されている方を含む
②令和3年9月生まれの新生児を養育されている方(公務員を除く)
上記に該当する方には、12月17日(金曜日)にお知らせを送付しています。
▼支給予定日
令和3年12月27日(月)
給付金は、児童手当の登録口座に振り込みます。
登録口座を解約または口座名義を変更された場合などには、給付金の振り込みができません。
「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金支給口座登録等の届出書 [PDFファイル/260KB]」を提出してください。
▼給付金の受給を辞退する方について
給付金の受給を希望されない場合は、「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金受給拒否の届出書 [PDFファイル/141KB]」を「12月23日正午まで」に届け出てください。
■申請が必要な方 <令和4年1月4日(火)受付開始>
①令和3年9月分の児童手当(特例給付を除く)を所属庁から支給された公務員の方
②令和3年9月30日時点で対象児童が高校生等のみの方(特例給付相当を除く)
③令和3年9月以降、令和4年3月31日までに児童手当(特例給付を除く)の支給対象児童が生まれた方
上記に要件に該当し、申請による給付が見込まれる方には、令和3年12月24日(金曜日)にご案内の文書を発送しました。
1.案内文書について
案内文書は、基本的に公務員や対象児童が高校生等のみの世帯および新生児(11月末までの出生児)が生まれた世帯に発送していますが、単身赴任等を理由に他市町村から対象児童の令和3年9月分児童手当の支給を受けている配偶者がいる場合は、児童手当支給市町村から本給付金が支給されます。(※二重申請にご注意ください。)
●発送文書及び各申請書の様式は下記のとおりです。
※萩市からご案内の文書が、届いていない方はご確認のうえ、必要に応じてダウンロードしてください。
①令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金のご案内(「申請」が必要な方向け) [PDFファイル/630KB]
②支給要件と申請方法について [PDFファイル/692KB]
⇒提出前チェックリストが付いていますので、提出前にご確認ください。
≪申請書様式≫
③様式第3号 申請書(高校生・公務員等) [PDFファイル/342KB]
⇒公務員の方や対象児童が高校生等のみの方は、上記申請書を使用してください。
(記入例はこちら⇒「【記入例】様式第3号 申請書(公務員・高校生等) [PDFファイル/375KB]」)
④様式第4号 申請書(新生児) [PDFファイル/352KB]
⇒令和3年10月以降(公務員の方は9月以降)にお子様が生まれた方は、上記申請書を使用してください。
(記入例はこちら⇒「【記入例】様式第4号 申請書(新生児) [PDFファイル/381KB]」)
2.申請期間
令和4年1月4日(火曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで
※ 新生児の申請受付期限:令和4年4月28日(木)まで
3.申請書の提出先
①公務員・高校生等・・・令和3年9月30日時点で生計維持者が居住していた市町村(※公務員の場合は、令和3年9月分児童手当の受給者)
②新生児・・・児童手当が認定された時点で生計維持者が居住していた市町村
注1)対象児童の要件に応じて申請先が異なりますのでご注意ください。
注2)児童と保護者が通学や単身赴任等を理由に別居している場合は、「令和3年9月30日時点」で生計維持者が居住する市町村に申請してください。
4.申請方法
①窓口申請(提出先は下記のとおり)
萩市子育て支援課(萩市総合福祉センター2階)、各総合事務所、支所・出張所
②郵送申請(申請期限までに必ず届くようにしてください)
〒758-8555 山口県萩市大字江向510番地
萩市役所子育て支援課「子育て特別給付金」担当 宛 |
---|
5.支給日
申請後随時審査を行い、郵送にて支給日を通知します。
4.注意事項
(1)DV被害によりお子様とともに避難している方
令和3年9月分の児童手当を配偶者(DV加害者)が受けている場合について、子育て世帯への臨時特別給付金の支給を受けることができる場合があります。
(該当される場合は、速やかに萩市子育て支援課にご相談ください。)
(2)お子様が児童養護施設等に入所されている方
児童養護施設等へ入所中の児童については、施設等が所在する市町村から児童養護施設等に別途支給することとなります。
(3)児童手当現況届の提出がまだお済みでない方
「令和3年度 児童手当・特例給付 現況届」を12月16日時点でまだお済みでない場合は、速やかにご提出ください。
現況届を審査した後、子育て世帯への臨時特別給付金の支給対象となる場合は、別途ご連絡いたします。
なお、現況届の提出がない場合は、子育て世帯への臨時特別給付金は支給されませんのでご注意ください。
5.こんなときはどうなるの?
Q1.引っ越した場合には、給付金の申請先はどうなりますか?
A1.公務員や高校生等のご家庭であれば、給付金は令和3年9月30日時点で保護者(所得の高い方)が居住していた市町村から支給されます。
申請が必要かどうかも含めて、居住していた市町村にお問い合わせください。
Q2.高校生のみを養育している公務員ですが、申請書の提出書類には「令和3年9月分児童手当(本則給付)を受給していることが分かる書類の写し」がいりますか?
A2.高校生のみを養育している公務員の方は、上記の書類は提出不要です。ただし、令和3年1月2日以降に萩市に転入した場合は「令和3年度(令和2年中)所得課税証明書」が必要です。
Q3.新生児が12月に生まれましたが、萩市からの案内文書が届きません。萩市公式ホームページから申請書をダウンロードして申請していいのでしょうか?
A3.12月24日にご案内するのは、10月・11月にお子様が生まれた方です。12月にお子様が生まれた方には、令和4年1月にご案内の文書を送付する予定ですが、ホームページから申請書をダウンロードしてご提出いただいても構いません。
Q4.DV被害により子どもとともに避難していますが、どうなりますか?
A4.令和3年9月分の児童手当(公務員)の支給を配偶者(DV加害者)が受けている場合や、令和3年9月30日時点で配偶者(DV加害者)の方が所得が高い場合についても、萩市で子育て世帯への臨時特別給付金の支給を受けることができる場合がありますので、なるべく早くご相談ください。住民票を動かす必要はなく、配偶者のいる市町村に連絡する必要もありません。
本給付金については、他方の配偶者等は支給を受けられません。
Q5.現在、母が高校生の児童を養育しており、父とは離婚(離婚協議中含む)して別居しているが、給付金は父母のどちらに支給されますか?
A5.令和3年9月30日時点で、上記の状態となっていれば給付金は母に支給されます。しかし、令和3年10月1日以降に上記の状態となった場合は、父母のうち所得の高い方に支給されます。
離婚協議中の場合は、離婚協議中であることを確認するための書類等(家庭裁判所における事件係属証明書等)を申請書に添付してください。
(※Q5については、制度の変更に伴い上記の場合でも支給されることとなりました。詳細は、子育て世帯への臨時特別給付(支援給付金)をご確認ください。)
子育て世帯への臨時特別給付金に関する「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
申請内容等について萩市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
もし、不審な電話がかかってきた場合には、すぐに子育て支援課または最寄りの警察にご連絡ください。