脳の健康楽習会
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月1日更新
脳の健康楽習会
認知症予防や脳の活性化を目的とした「脳の健康楽習会」を開催しています。この教室は、東北大学加齢医学研修所の川島隆太教授らの研究成果を基に、簡単な読み書きや計算、コミュニケーションを取り入れたプログラムです。同世代の仲間やサポーターと楽しく取り組みながら、脳を元気に保つことを目指します。
開催情報
開催期間:6月~12月の6か月間
開催日時:開催期間の毎週水曜日、10時~11時30分 ※祝日を除く
※詳細は広報はぎ6月号に掲載されます。
対 象:おおむね65歳以上の方、認知症予防に関心のある方
場 所:萩市総合福祉センター 2階 交流室(1)・(2)
内 容:テキストを使用した個別学習、レクリエーション、口腔体操
費 用:2475円(税込)/月 (教材費等)
お申し込み方法
お申し込み・お問い合わせは、萩市地域包括支援センターまでご連絡ください。
開催日時:開催期間の毎週水曜日、10時~11時30分 ※祝日を除く
※詳細は広報はぎ6月号に掲載されます。
対 象:おおむね65歳以上の方、認知症予防に関心のある方
場 所:萩市総合福祉センター 2階 交流室(1)・(2)
内 容:テキストを使用した個別学習、レクリエーション、口腔体操
費 用:2475円(税込)/月 (教材費等)
お申し込み方法
お申し込み・お問い合わせは、萩市地域包括支援センターまでご連絡ください。