ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 市民課 > 転出証明書の郵送請求について

転出証明書の郵送請求について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月1日更新
 

 萩市外へ引越しをする際は、萩市役所・各総合事務所・支所出張所で転出手続きをする必要があります。その際、萩市で転出証明書を発行しますので、新住所地の市役所へ提出しなければいけません。
 転出手続を行わずに遠くの新しい住所へ引越ししてしまった場合など、転出証明書を郵送で取り寄せることができます。

 
◆転出証明書◆
 
1、「転出証明郵送依頼書」または次の事項を記入したもの 
  
 記入事項 説 明
1.異動日 引越しをした年月日を記入してください。
2.萩市の住所・世帯主 萩市で住民登録している住所を正確に記入してください。
またその住所での世帯主氏名を記入してください。
3.転出先の住所・世帯主

転出先の新しい住所を記入してください。
またその住所での世帯主氏名を記入してください。
寮に入る場合は、本人が世帯主となります。

4.本籍と筆頭者 本籍を番地まで正確に記入してください。
筆頭者は戸籍の一番最初に記入してある方です。
未婚の場合、一般的には父か母が筆頭者であることが多いです。
5.転出する人の氏名・生年月日 転出する方全員の(転出先が同じ場合)氏名と生年月日を記入してください。
萩市に残る方の名前は記入しないでください。
6.届出人の住所・署名

届出人は、本人・同一世帯員・親・子・配偶者です。
そのほかの方が届出をするには、委任状が必要となります。
パソコン等で作成した場合は、名前の横に印鑑を押してください。

7.電話番号 必ず日中に連絡のとれる電話番号を記入してください。
不備があった場合は、送付することができません。
    

   
      2、本人確認書類の写し 下記のうち1点
(萩市の住所が記載されたもの)
       ・運転免許証
       ・マイナンバーカード
       ・住民基本台帳カード(顔写真入り)
       ・健康保険証
       ・身体障がい者手帳
       ・後期高齢者医療保険証
       ・介護保険証
       ・年金手帳
       ・在留カード 等

 ※マイナンバーカードのコピーについては、表面のみ(マイナンバーが写っていないもの)をお願いします。

 ※健康保険証のコピーについては、「保険者番号及び披保険者記号・番号」を黒いマジックなどで塗りつぶし、読み取れないようにしていただくようお願いします。

 ※年金手帳や年金証書のコピーについては、「基礎年金番号」の部分を黒いマジックなどで塗りつぶし、読み取れないようにしていただくようお願いします。

   3、返信用の封筒 
    ・申請者の住所(転出先の住所)・氏名を記入して、郵送料分の切手を貼ってください。
    ・速達、簡易書留、特定記録で返信を希望される方は、種別を明記のうえ、必要分の切手を貼ってください。

   ※届出及び返信を追跡できない郵便でされた場合、万が一お手元に届かない際の調査は、差出元の郵便局内に郵便物が残っているかの確認のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

 

   4、送付先     
     〒758-8555 萩市大字江向510番地
            萩市役所 市民課 戸籍登録係

   5、注意事項
    
・萩市で市営住宅に居住していた方は、事前に建築課への連絡をお願いします。
     萩市役所 建築課 住宅管理係  電話 0838-25-2314
    ・萩市で印鑑登録していた方は、転出予定日をもって、自動的に廃止されますので、印鑑証明書が必要な場合は、新住所地にて再度印鑑登録の手続が必要です。
    ・オンライン(マイナポータル)による転出届

   転出証明郵送依頼書 [PDFファイル/625KB]

   委任状 [Excelファイル/19KB]

 
◆転出証明書を紛失した時◆
・転出者本人または、世帯主が転出証明書再発行の手続きをしてください。
・転出証明書郵送依頼書の備考欄に転出証明書の再発行申請であること・紛失理由をご記入ください。(その他の記載要領は新規発行時と同じ)
・転出予定日を過ぎた場合は、転出証明書の再発行ができません。その場合、転出証明書に代わる証明書を発行します。
 
・オンライン(マイナポータル)による転出届
 
◆様式◆

 

関連ページ