ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織一覧(部署名をクリックで詳細) > 観光課 > 萩市花と緑のまちづくり条例について

萩市花と緑のまちづくり条例について

印刷用ページを表示する 掲載日:2012年11月22日更新

 市、市民、事業者それぞれの立場から萩の花と緑を守り育て次世代に継承するため、「萩市花と緑のまちづくり条例」を10月1日に施行しました。

 守るべき地域の古木などを保存樹木等として指定するとともに、市民生活に潤いと安らぎをもたらす新しい緑の創造を目指します。

萩市花と緑のまちづくり条例 (word形式:37KB)

萩市花と緑のまちづくり条例施行規則 (word形式:97KB)


▼市民による花と緑の推進(第6条)

 次の推進活動に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。

  1. コンクリートブロック等の下部につる植物を植栽し緑化
  2. 生垣の植栽による緑化
  3. 萩地域は夏みかんを優先し、他地域は花木による緑化
共通基準

1 申請に係る修景の範囲内において、過去に他の補助金の交付を受けて修景を行っていないこと。
2 修景を行う敷地内において、過去に当該補助金の交付を受けて修景を行っていないこと。
3 申請に係る修景が複数の区分に当るときは、いずれか一つの区分につき申請を行うこと。
4 当該補助金の交付決定の日の属する年度の3月30日までに、事業が完了すること。
5 補助金の交付を受けようとする市民又は事業者が市税等を滞納していないこと。

区分

基準

対象経費

補助率

限度額等

つる植物等によるコンクリートブロック塀等の被覆修景

1 次の各号に規定する道路又は土地のいずれかに5メートル以上接すること
(1) 道路法(昭和27年法律第180号)に規定する道路又はこれに準じるものとして市長が認める幅員4メートル以上の道路
(2) 建築基準法(昭和25年法律第201号)第42条第1項第5号に規定する幅員4メートル以上の道路
(3) 建築基準法第42条第2項に規定する道路の境界線に接する土地で、当該境界線付近の土地

2 コンクリートブロックの外部につる植物等を2メートルから2.5メートルまでの間隔で植栽すること(外部に植栽できないときは、コンクリートブロックに2メートルから2.5メートルまでの間隔でおおむね10センチの穴を開口し、1穴につき2株のつる植物等を植栽すること)。

つる植物等の植栽に要する経費及び開口に要する経費

1/2以内

50,000円

区分基準対象経費補助率限度額等

生垣による修景

1 つる植物等によるコンクリートブロック塀等の被覆修景の基準の1を満たすこと。

2 植栽後は道路から観賞できること。

3 生垣の幅は5メートル以上とすること。

4 高さ0.9メートル以上の樹木を幅1メートルにつき3本植栽すること。ただし、大苗の場合で3本以上の植栽が困難なときは2本を植栽すること。

5 樹木は支柱に結束すること。

重点景観計画区域内の生垣設置に要する費用

1メートル当たりの生垣設置に要する経費に生垣の延長(1メートル未満の端数は切り捨てる。)を乗じて得た額の1/2以内

1メートル当たり5,000円とし、延長は20メートルを限度とする。

重点景観計画区域外の生垣設置に要する経費の額

1メートル当たりの生垣設置に要する経費に生垣の延長(1メートル未満の端数は切捨てる。)を乗じた額の1/3以内

1メートル当たり3,500円とし、延長は20メートルを限度とする。

区分基準対象経費補助率限度額等

夏みかんや花木の植栽による修景

1 次の各号に掲げる道路の境界線から3メートル以内の土地に植栽し、成長後は道路から観賞できること。
(1) 道路法に規定する道路及びこれに準じるものとして市長が認める幅員4メートル以上の道路
(2) 建築基準法第42条第1項第5号に規定する幅員4メートル以上の道路
(3) 建築基準法第42条第2項に規定する道路

2 夏みかんは1年生又は2年生の接木苗又は成木とし、申請に係る修景の範囲内に2本以上20本以下を植栽すること。

3 花木は5本以内の中高木の苗木で次の各号に掲げる種類のものとすること。
(1) モクレン科 コブシ、ハクモクレン、シモクレン
(2) バラ科 ウメ、ハナモモ、オオシマザクラ、サトザクラ類、シダレザクラ、ヤマザクラ、その他サクラ類
(3) ツバキ科 ヤブツバキ、園芸種ツバキ、サザンカ
(4) ミソハギ科 サルスベリ
(5) ミズキ科 ヤマボウシ、ハナミズキ
(6) エゴノキ科 エゴノキ
(7) モクセイ科 キンモクセイ、ギンモクセイ
(8) その他市長が認める花木

4 支柱に結束すること。

夏みかんや花木の植栽に要する経費

1/2以内

30,000円

花と緑の推進事業補助金交付申請書、計画書 (word形式:58KB) …第1、2号様式(施行規則第5条)

花と緑の推進事業補助金変更交付申請書、計画書 (word形式:55KB) …第4、5号様式(施行規則第7条)

花と緑の推進事業完了届 (word形式:54KB) …第7号様式(施行規則第9条)

花と緑の推進事業補助金交付請求書 (word形式:53KB) …第8号様式(施行規則第9条)


▼開発行為に伴う花と緑の推進(第8条)

3,000平方メートル以上の土地の形質の変更をするときは、花と緑の推進に関する計画書の提出をお願いします。

花と緑の推進に関する計画書 (word形式:76KB) …第9号様式(施行規則第10条)


▼花と緑の協定(第9条)

一定の区域内で花と緑を推進するため協定を締結することができます。

花と緑の協定申請書 (word形式:54KB) …第10号様式(施行規則第11条)


▼花と緑の名所づくりの推進(第10条)

市民や事業者が地域の樹木や草花等による花と緑を広く周知し、支援をします。


▼花と緑の応援隊(第11条)

花と緑を守る担い手として自発的に活動しようとする市民や事業者は花と緑の応援隊に登録できます。

  • ボランティアによる剪定や下草刈りなどの樹木管理など
  • 樹木についての学習や植栽
  • 剪定技術の講習など

花と緑の応援隊登録申請書 (word形式:55KB) …第13号様式(施行規則第14条)


▼花と緑の月間(第12条)

花と緑の推進意識を重点的に啓発するため花と緑の月間を設けます。

5月…春の花いっぱいコンクール表彰、草花の苗の斡旋(配付は6月)

10月…萩・花と緑のふれあい広場(表彰、草花の苗の配付、花木の苗の配付、各種教室、児童絵画展示等)、都市緑化月間(全国)


▼花と緑の銀行(第14条)

寄附樹木等を保管し、適正管理を行う花と緑の銀行を設置しました。これらの樹木は公共施設の花と緑の推進に活用します。

樹木等の寄附申込書 (word形式:56KB) …第15号様式(施行規則第16条)


▼保存樹木(第15条~第19条)

守るべき地域の古木、あるいは良好な自然環境を残す樹林などを保存樹木として指定します。

保存樹木等指定同意書 (word形式:50KB) …第16号様式(施行規則第17条)

保存樹木等防除保全事業補助金交付申請書、計画書 (word形式:57KB) …第20、21号様式(施行規則第20条)

保存樹木等防除保全事業補助金変更交付申請書、計画書 (word形式:58KB) …第23、24号様式(施行規則第22条)

保存樹木等防除保全事業完了届 (word形式:53KB) …第26号様式(施行規則第24条)

保存樹木等防除保全事業補助金交付請求書 (word形式:52KB) …第28号様式(施行規則第24条)

保存樹木等の滅失・損傷・枯死届 (word形式:51KB) …第29号様式(施行規則第25条)

保存樹木等の現状変更・譲渡届 (word形式:51KB) …第30号様式(施行規則第25条)

保存樹木等の指定解除申出書 (word形式:51KB) …第31号様式(施行規則第26条)