ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 萩圏域介護医療院短期入所療養介護(介護医療院ショートステイ)
医療資源
介護資源
障がい福祉資源
萩市・阿武町の高齢者福祉サービス
介護予防・健康づくり・その他
萩圏域 地域包括ケアネットワーク協議会

介護医療院短期入所療養介護          (介護医療院ショートステイ)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月1日更新

介護医療院短期療養介護は、介護医療院に短期間入所して日常生活の世話やレクリエーション、リハビリなどを受けられるサービスです。
介護医療院短期入所施設には、医師が配置されているため、喀痰(かくたん)吸引や経管栄養など医療ニーズの高い要介護者の方にも対応できます。
空床のベッドを利用するため、利用可能かどうかは、その都度、ご確認ください。

介護医療院サービスイメージイラスト

介護医療院短期入所療養介護(介護医療院ショートステイ)事業所一覧

名称 住所
医療法人社団慈生会 萩慈生病院 介護医療院【#jisei 萩市大字山田4147-1
全眞会病院 介護医療院【#zensinkai 萩市大字山田4807-3

 

医療法人社団慈生会 萩慈生病院 介護医療院

管理者 八木田 真光 

住所 〒758-0063 萩市大字山田4147-1

電話 0838-25-6622  Fax 0838-25-6668

ホームページ  http://hagi-jiseikai.or.jp/

【定員】空床利用

【対応エリア】萩市全域

◆1日の主なスケジュール

萩慈生病院スケジュール

◆受入れの可否  

萩慈生病院受入れ

◆連携窓口
連携窓口 連絡のつきやすい時間帯 連絡方法
  9時00分~17時00分

電話・Fax 同上

mail:jisei.soudansitu@hotmail.co.jp

◆サービス担当者会議・退院前カンファレンスの参加(可否)   いずれも可:要事前連絡

注目介護療養病床の廃止に伴い、医療の必要な要介護高齢者の方の生活を、医療と介護で長期に支える施設として新設いたしました。
長期療養生活にふさわしい環境を整え、継続的な医療・介護を提供し地域の皆さまの期待に応えられるようサービスの質の向上に更なる努力を続けてまいります。

萩慈生病院介護医療院

全眞会病院 介護医療院

管理者 中村 丘

住所 〒758-0063 萩市大字山田4807-3

電話 0838-22-4106  Fax 0838-22-3788

ホームページ  http://zenshinkai.sakura.ne.jp/sisetu.html

【定員】空床利用

【対応エリア】萩全域

◆1日の主なスケジュール

全眞会病院スケジュール

◆受入れの可否  

全眞会病院受入れ

◆連携窓口
連携窓口 連絡のつきやすい時間帯 連絡方法
看護部長 8時30分~17時30分

電話・Fax 同上

mail:z.kangobu2001@helen.ocn.ne.jp

◆サービス担当者会議・退院前カンファレンスの参加(可否)   いずれも可

注目病室からの眺めも良く、季節に応じた食事やイベントを通して、家庭の和を感じてもらっています。

全眞会病院