>> HOME
 
展示のご案内
スペース講座・ワークショップ
萩博の収蔵品(データベース)
スタッフ紹介
調査・研究
萩学なんでもBox
萩博物館について
萩まちじゅう博物館おたからWEBサイト
近隣の美術館・博物館
萩博NEWS
ツイッター  フェイスブック
萩博ブログ
記者発表
 
開館時間・観覧料
交通アクセス
団体予約について
お問合せ
年間パスポートのご案内
施設・資料の貸出し
リンク集
 
ミュージアムショップ
レストラン
 
 

川原 康寛(かわはら やすひろ)

生年
1989年
担当
生物(陸上動物)
所属学会
日本爬虫両棲類学会、日本動物学会、日本哺乳類学会、九州両生爬虫類研究会、日本両生類研究会、山口むしの会、
 
研究テーマ1 萩の陸上生物相について

太古からのマグマの活動や地殻変動によって、萩では独自の大地が形成されてきました。そこには独自の自然環境が形成され、そこに棲む生き物とも密接に関係しているものと推測されます。しかし、この萩に元来どのような生き物が生息したのかも充分に分かっていないにもかかわらず、時代の流れによって自然環境は大きく変動しています。現在の萩にどのような生き物が生息しているかを調査し、萩の大地に生きる生き物の全貌を把握しようと調査を進めています。

 
研究テーマ2 標本学について

萩市では、博物館にはもちろん、学校や一般家庭にもたくさんの自然史標本が眠っています。それらを資料として活かすため、標本の所在調査や、古くなった標本の安定化処理、新たに作成された標本を未来に遺していくための保存方法など、標本学に基づいた研究を進めたいと考えています。

 
 
 
 
 
 
 
 

萩博からでかけよう。

萩市公式サイト

萩市観光協会公式サイト

萩まちじゅう博物館おたからウェブサイト 萩市公式サイト 萩市観光協会「ぶらり萩あるき」